224299 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

てろてろてろ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

とよたまこ

とよたまこ

カレンダー

コメント新着

 くまげら。@ Re:被災しました(04/24) ご無沙汰してます。 ご家族の皆様もお体ご…
 とよたまこ@ Re[1]:有栖川有栖「江神二郎の洞察」(02/07) ピラニAさん >ご無沙汰しております。 >…
 ピラニA@ Re:有栖川有栖「江神二郎の洞察」(02/07) ご無沙汰しております。 地震のニュースを…
 こうせい1974@ Re:有栖川有栖「江神二郎の洞察」(02/07) こんばんは。 メールをくれていましたね…
 とよたまこ@ Re[1]:熊本はえらい雨でした(07/12) >くま太さん くまモン太さんだ、こん…

お気に入りブログ

☆楽天かえでばこ☆ くまげら。さん
ピラニAのひとり言 ぱせり38さん
オレの道!!! ロックなケイさん
なまえちゃんの雑記帖 なまえちゃんさん
東京徒然草 こうせい1974さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2007年05月20日
XML
カテゴリ:映像・音楽
ツタヤで半額で借りてきた作品のレビューを書くシリーズ。

「光とともに~自閉症児を抱えて」って、どんな話か説明するまでもありませんね。
見たまんまだもんね。自閉症児を抱える家庭とその周囲の人々を描いたドラマです。

母役の篠原涼子は意外にもすんなり見られた。
好演といっていいと思う。
この女優さん、鼻声が耳障りなんだけど、この役に関しては気にならなかった。

光(主人公の自閉症児)の先生役になる小林聡美は、安心して見られる。
というか、出演俳優はみな派手さはないが安定している。
特記すべき難もなく、自然に見られた(これは案外簡単なことではない)。

脚本が良いせいなのだろう。
光が周りの人々に支えられ、成長していく様は、感動的だ。磐石の筆運び。
しかしこのドラマはそれだけでは終わらない。
毎回のように、光はよそ様に迷惑をかける。
従って篠原も毎回謝りに行く。
そこで心ないセリフを言われる。
「親のしつけがなってない」「そういう子なら閉じ込めておけ」と。
『なんてひどいことを。自閉症の子を持つ親がどんなに苦労しているかわかっているの?』
と既に光くん側についている視聴者の私たちは、つい彼らに文句のひとつも言いたくなる。
しかしこの脚本家はそうはさせない。
光から被害を受けた人たちからすれば、
障害があると解ったところで、光に対する感情はそう簡単に変えられない。
光を応援する人たちの視点だけに偏らないように、脚本はさりげなく導いてくれる。

しかしこのドラマを輝かせているのは、なんといっても最終回のラスト5分だ。
『え?何この終わり方。この1クールはなんだったの?』と
下手をすれば言われかねないラストが待っている。
私は物語に関しては単純なほうが好きなので、謎が謎のまま終わるような話は苦手なのだが
このドラマについては、ラストについて考えをめぐらすことが面白かった。
あれから光親子はどう困難を乗りこえるのか、考える時間はやっかいではない。

ということで、結構オススメです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月29日 00時11分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[映像・音楽] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.