224350 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

てろてろてろ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

とよたまこ

とよたまこ

カレンダー

コメント新着

 くまげら。@ Re:被災しました(04/24) ご無沙汰してます。 ご家族の皆様もお体ご…
 とよたまこ@ Re[1]:有栖川有栖「江神二郎の洞察」(02/07) ピラニAさん >ご無沙汰しております。 >…
 ピラニA@ Re:有栖川有栖「江神二郎の洞察」(02/07) ご無沙汰しております。 地震のニュースを…
 こうせい1974@ Re:有栖川有栖「江神二郎の洞察」(02/07) こんばんは。 メールをくれていましたね…
 とよたまこ@ Re[1]:熊本はえらい雨でした(07/12) >くま太さん くまモン太さんだ、こん…

お気に入りブログ

☆楽天かえでばこ☆ くまげら。さん
ピラニAのひとり言 ぱせり38さん
オレの道!!! ロックなケイさん
なまえちゃんの雑記帖 なまえちゃんさん
東京徒然草 こうせい1974さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2011年11月05日
XML
カテゴリ:映像・音楽
真心ブラザーズのツアー「真心道中歌栗毛」に行ってきました。
会場は、知らないうちにできていた、家から5分のDRUM Be-9 V1。
初めて入ったけど、狭い。キャパは200人弱くらい?
チケットは、前日の19時にセブンイレブンで購入した。
便利な時代になったもんだ。
今日の入場の時、「チケットは完売しております」とお兄ちゃんが連呼していたから、
当日券狙いで行ったらヤバかったかもしれないな。

整理番号は170番台だった。
7列目だったけど、全然そんなの気にならないくらい近い。
ホールクラスのチケット取るのがばかばかしくなるくらい近い。
皺まで見えて、ということはこっちの皺も見られてる?逆に恥ずかしい。
目が合ったらどうしよう。いやん照れる。←バカ。

真心といえば、2年前のツアーは、チケット買っていたけど家の都合か体調悪かったかで行けなかったんだよね。
うわー久しぶりだし、その間に出たアルバム聞いてないよ
大丈夫なのか?
大丈夫でした。

今回は、結成22年目にして初のアコースティックツアーと銘打たれています。
昔は弾き語りに偏見がありました。70年代フォークが苦手だったんです。
しかしこの年になってみると、ちょうどいいね。座ってていいしw
アコースティックとはいえ、盛り上がっていたし、じっくり二人のギターを聞けたし
(と言って、ギターテクについて語るほど知識はないのですが)
最後のほうはスタンディングになっていたし、
アコギとバンド形態のライブの間の壁って、そんなに厚さはないのかもしれないな、と思いました。

トークはいつものようにぐだぐだでした。
最初のほうは特に盛り上げる気もなさそうな感じ。
桜井さんに振られた後の倉持さんの間が長くて、ちゃんと喋れるのか心配になったほどでした。
倉持さんの、桜井さんい対する後輩いじりみたいなトークは、逆に桜井さんファンを増やしているのでは?
倉持さんの詩の独自性や哲学、それにあの天性の声にはしびれるけど、実際旦那にするなら桜井さんだな。
たとえコンペをドタキャンされてもw

桜井さんのサービス精神は最後にも、我々へのプレゼントという形で現れた。
桜「くまモンの絵描き歌がまだ無いってことで、作ってみましたー。
これがいけるかどうか、熊本の人の真意を問いたい!」
ということで披露してくださったのが、写真のアレです。
裏紙に自分で描いたくまモンまで!人柄が忍ばれます。
思わぬプレゼントに、客席は大喝采。
桜「そうだ、これロビーに貼っといてもらおう。帰りに写メ撮ってってください」
との気配りで、無事に撮ることができました。
スタッフも人も気配りが行き届いてる。
原本を拡大コピーして、一カ所で混雑にならないようにロビーの3カ所に貼ってありました。


↓これに関するくまモンのツイート

@55kumamon
くまモン
光栄だモン!みなさんもどうかモン^^ RTくまモンー!今日熊本でライブをした真心ブラザーズの桜井さんが、くまモンの絵描きうたを作ってくれたよ~♪( ´▽`)


以上、とりとめのない感想終わり。
ああーやっぱり音楽っていいなあ。
日頃からもっと聴くようにしよう、と思った夜でした。


昼間は熊大の学祭に行ってました。
理工学部でいろいろ実験を見せてもらって、子ども達が大喜び!
来年はもっと早くから行こうっと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月06日 02時23分37秒
コメント(0) | コメントを書く
[映像・音楽] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.