5956570 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ままくんカフェ

ままくんカフェ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 16, 2007
XML

動物愛護協会、研究実験用にペットを売却する業者を禁ずる法案成立を求める



迷子になったペット達は集められて研究用に売却されているそうです。
これを防ぐ法案「バックの条例」が下院議会で検討中です。

共和党主導の政治が大企業寄りの政策を繰り広げた結果が、文化芸術衰退、社会モラル低下、貧富の格差拡大、そして動物虐待行為の野放しです。

これまでの7年間で起こった弊害を元に戻すには大変な労力を要します。


**********************


AP通信

5月14日, 2007

ワシントン

可愛い我が家のワンちゃんや猫ちゃんが行方不明になり、動物泥棒にさらわれて大学の研究所に実験台として売りさばかれてしまう...ペット愛好家にとっては悪夢のような話です。

アメリカ動物愛護協会の推計によると、「クラスB」業者と称される仲買人を通して、毎年1万8千匹の犬や猫が医療研究所や大学研究所に売却されています。
仲買人は蚤の市でペットを安く買い取ったり、「無料でペットあげます」という広告を見て「引き取りに」行きペット達を手に入れ「掻き集める」のです。

下院議会で民主党に主導権が渡った現在、動物愛護団体では、「Bクラス」業者が無作為に収集された犬や猫を研究所に売却する事を違法とするように働きかけています。


動物愛護団体から提案されている禁止条例は「バックの条例」という名が付けられています。
これは2003年にオクラホマの仲買人業者の手から保護された黒いハウンド犬の名前「バック」が由来です。
バックは保護された当時フィラリアや数々の病気に罹っており、保護された施設で看病の甲斐もなく内臓出血で死亡しました。


こうした動きに対し、全米バイオメディカル研究所副会長メアリー・ハンリー氏は
「法律を変える必要性は全くないはず。過去にこうした悪質な仲買人が居たかもしれないが、現状は違う。研究所では動物達がどこから来たのかきちんと記録する事を義務付けられている。
研究所では厳しい管理体制を敷いており、素性が不明の犬や猫は受け入れないことになっている。」
と答えています。


しかし、ペンシルヴァニア州下院議員のフィル・イングリッシュ氏とマイク・ドイル氏はこれには異論を。

「迷子になったり盗まれたペット達が、飼い主の知らない間に動物実験用に売却されているようなのです。現行法でこうした行為を禁止しているにも拘らずです。」

共和党のイングリッシュ氏は民主党のドイル氏と共同で「バックの条例」法案成立を申請しています。


「バックの条例」の元では、動物が野良犬や野良猫でない限り、研究所はこれまで通り、動物ブリーダーや個人の飼い主、動物シェルターから動物達を手に入れることができます。

法案は下院と上院の農業委員会の審査を待っているところです。

農業省の推定によると全米で10から20の「Bクラス」業者が存在。
これは数字上は1970年代から80年代初頭の1000に比べると激減なのですが、実際は色々な抜け道をくぐって悪徳業者が存在しているようです。

動物愛護団体の資料によると、現在「クラスB」業者が研究所に動物を売却している州はアリゾナ、イリノイ、インディアナ、ケンタッキー、ミシガン、ミネソタ、ミズーリ、ノースカロライナ、オハイオ、オクラホマ、ペンシルヴァニアです。


ドイル氏は
「農業省ではこうした悪質仲買人による動物虐待を取り締まるお金がないのですよ。覆面捜査でクラスB業者による動物虐待の実態が多々報告されていますからね。」
と述べました。


(注:戦争でお金を使い果たしてしまい他にはお金を回せないのが現状。)

農業賞の広報、ダービー・ホランデイ氏は審議中法案に関してはコメントできないと無回答でした。


下院議会の農業関係討論会は先週公聴会を主催しました。
そこで動物愛護協会会長のウェイン・パチェーレ氏は、
「民主党主導の会員議会では動物愛護の為のバックの条例が立法化される可能性が大いに出て来た事は嬉しいですね。
民主党議員たちは動物関係の法案を真剣に検討してくれるからです。
こうした動物保護法が検討されたのは実に2000年以来のことなのですよ。」と語りました。

推定で年間9万の犬や猫がリサーチの為に研究実験所に売りさばかれているそうです。
動物愛護団体の調べでは、そのうち70%はブリーダーから、20%はクラスB業者から10%が収容所から来るそうです。

上院議会ではアラスカ州のダニエル・アカカ議員がこの法案を代表申請しています。


****************

動物でなく、報酬を代償に実験台になってくれる「人間」で研究ができないものでしょうか。
動物達の小さな命は人間の利益の為だけにこの地上にやってきたわけではないはずです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 16, 2007 12:29:19 AM
[動物・鳥をめぐる事件、ニュース] カテゴリの最新記事


PR

フリーページ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.