494330 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

プラタイ~PrivateTime~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Calendar

2011/05/16
XML
カテゴリ:家紋
六文銭ろくもんせんのことはずっと気になっていた。

??


お金が家紋になっているなんて、

しかもなぜ六文!?

おもしろいな~っと思って。


これは、真田幸村さなだ ゆきむらの紋。


幸村といえば、

大阪夏の陣、茶臼山ちゃうすやまの戦いで

"赤備あかぞなえ"といわれる鎧を着、で統一した真田軍を引き連れ、

家康の旗下まで三度突っ込み、

最期まで家康を恐れさせた。


勇猛果敢な武将としてあまりにも有名。

真田幸村の赤備え
真田幸村の赤備え



では、この珍しい紋のひとつである「六文銭」には、

どういう意味があるのか?


人を殺すことを仕事とした武将は、

仏教では許されない殺生を常とするもの。


殺生を常とするものは地獄に落ちる。



六道輪廻ろくどうりんねという

天上、この世、餓鬼、修羅、畜生、地獄

六道を廻ることによって、

武将達の非道を救うとされた。


お地蔵さんの力を借りて極楽へ行けるように、

「六文銭」は、三途の川の渡し賃なのである。


これを旗印にすることは、

不惜身命ふしゃくしんみょう(仏法のために身命をささげて惜しまないこと)

を意味するといわれている


"六"という数字にはちゃーんと意味がある!!

だいたい家紋にするという事は、

何か重大な理由があるはずで、

その理由を探っていくと、

考えもしなかった発見があったりする。


そこが、おもしろい!!




この紋は、

海野、滋野、浦野、矢島、大戸、羽尾などの

真田一族しか用いない。 



その他、文銭の家紋。

裏 銭
裏 銭
裏 銭
波 銭
三文銭
三文銭
七つ銭
七つ銭




いろんなグッズがあるが、

りっぱな"ロゴデザイン"として、

なんだか新しささえ感じてしまう。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/05/16 10:17:03 AM
コメント(28) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.