3708908 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Manachan's World-東京下町日記

Manachan's World-東京下町日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

2024年4月23日(火) New! duke3さん

2024年4月 太陽計画さん

【3月運用成績】+7… かぶ1000さん

THE GAME OF LIFE むかついてきましたさん
こあらオヤヂblog こあらオヤヂさん

コメント新着

オーティズム グリーン@ Re:祝・甲府物件取得!(07/31) soup yummy +10 social credit 鈴木ソ…
Bing Chilling@ Re:大連に行きます(08/03) Social credit +100 so based 鈴木ソフ…
Wake up from the public brainwashing!@ Re:楽しいノースカロライナ(03/19) In a world full of lies, deceitful tr…
久保田賢一@ Re:女性用下着モデル考(01/22) 楽天の女性インナーによく出てくモデル
Manachan@ Re[2]:消えた湾岸ナンバー(07/13) もとい…葛飾と松戸と市川は、それぞれ別々…
2011年05月20日
XML
カテゴリ:旅行記&里帰り
おはようございます。

東京下町は今日もいい天気。早起きして、メルマガ書きましたよ♪
発想はいつもグローバルに・・・

NZ移住希望者へ朗報



あと1週間半もすれば、本業の出張で、台湾へ行きます。

「本業の出張」だと、断りを入れなきゃならないほど、「副業の出張」の方が多くなってしまった今日この頃です。

いまの日本で、実名出して、堂々と副業(不動産投資が主ですが・・・)やってる奴は、割合からいえば、あまり多くないと思いますが・・・ま、わたくしは「自由業に近いサラリーマン」を勝手に自任しているので、それでヨカヨカ。

自分のやりたいことを、やり放題やってるという意味で、もう、気分はセミリタイアしたようなもんですね。


ところで、いまの職場で、台湾出張は3回目になりますが、お初なのが、「羽田~松山(台北)直行便」を確保したこと。

いま、東京のビジネスマンで、「松山空港」と聞けば、四国ではなく、台北を思い浮かべる人が多いと思います。

松山(ソンシャン)空港は、台北市内にあります。台湾鉄路局(日本のJRに相当)で、台北駅の隣りが、松山駅ですので、かなり便利な都心空港と言って良い。日本でいえば、福岡空港に近いイメージですね。

この松山空港、ほんの数年前まで、大変不遇でした。

1979年、台北市から遠く離れた桃園県に、「台北桃園国際空港」が建設され、そこに国際線が集約されたことにより、松山空港には、国内線しか残らなくなりました。

面積が九州とほぼ同じという、小さな台湾島内で、国内線の需要など余りありません。以前は、「台北松山~高雄」というドル箱路線がありましたが、台湾新幹線の開通により存在意義がなくなりました。それ以外はせいぜい、台湾東部、東南部の、交通不便な地域や、離島へ行く便しか残っていません。

それが劇的に変わったのは、2008年。松山発、中国大陸へのチャーター便が運行されたこと。特に上海へは、多数の直行便があります。そして2010年には、東京羽田への直行便が就航。

これにより、都心立地の便利な空港として、松山空港の価値は大いに上がりました。実際、東京~台北間のような、わずか3時間の近距離路線に乗るのに、東京~成田、台北~桃園間の陸上移動の時間はもったいない。特にビジネス客にとって、羽田~松山直行便の意味はとても大きいですね。


あと言うと、台湾において、「台北市」という立地は、それだけでプレミア感を感じますね。

読者の皆さん、いま台湾で最大の人口を持つ都市の名前を知ってますか?それは、「新北(シンペイ)市」です。

新北市の人口は400万あり、首都・台北市の人口300万を大きく引き離しています。ですが新北市自体が、台北市の郊外・衛星都市という位置づけです。日本でいえば、ちょうど、東京を取り囲む「神奈川県、埼玉県、千葉県」が一緒になり、一つの市になったような感覚です。

日本の首都圏では、「東京都」のブランド価値は大きく、「できれば都民になりたい」と思っている人も多いわけですが、台湾・大台北地域における、「台北市」の相対的なブランド価値は、多分それ以上だと思います。

実際、「台北市」と「新北市」で、不動産価値は全然違います。41坪以上の大型住宅の場合、平均坪単価が、台北市60.6万台湾ドルに対し、新北市は35.3万台湾ドルだそうです(2011年3月の数字)。ホテルだって、今はアジア最大のIT見本市、Computex Taipeiの開催時期だから、台北市のホテル代は割増されるところが多いですが、新北市のホテルはあまり影響ないみたい。

ですが、人口は圧倒的に、「新北市」の方が増えています。皆さん、台北市は家が高くて住めないから、新北市に住むわけですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月20日 07時52分10秒
コメント(200) | コメントを書く
[旅行記&里帰り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.