3125023 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

35歳からの不妊治療そして二人の子育て

35歳からの不妊治療そして二人の子育て

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

だだ娘豆

だだ娘豆

Category

Freepage List

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

2017年01月07日
XML
カテゴリ:習い事
いつもの土曜日がスタートです。

スイミングの新コースがはじまりました。まずはドキドキの進級確認テストです。

はじまる前にコーチから「今日は4組から3組への進級テストを受けるのが20名以上いますが、特に年長さんは足のつかないプールで泳ぐので、クロール25メートルの泳ぎが安定していないと、もう一度25メートルのクロールを学ぶ4組をやり直してもらいます。しっかりクロールを学ぶことが大切だと思いますので、ご理解お願いします」と説明を受けました。

冬休みの短期スイミングレッスンでは、この進級テストで25メートル1本しか泳げずにもう一度4組をやり直した息子です。

今日は2本25メートル泳ぎ切り、同じ幼稚園のお友達も2本泳げて仲よく背泳ぎの練習に入れました。3組という背泳ぎ25メール以上を目指すコースになります。

実は息子は背泳ぎが得意!息継ぎしなくて苦しくないからと夏のプールでも足の着かない深いプールでも背泳ぎはスイスイ泳いでいました。今日もヘルパーは着けているけど25メートル普通に泳いでいました。テストではタイム測定もあるから、頑張って欲しいです。

娘は午後スケートと歌のお稽古。息子はお絵描き教室を翌日に変更してのんびりの午後でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年01月10日 14時53分47秒
コメント(0) | コメントを書く
[習い事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.