613305 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

万年  山猫だより 日々徒然

万年 山猫だより 日々徒然

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

チョコとモンとミル… ブルーなビッグママさん
いじけブタの夢 barbafineさん

Comments

kinoko333@ Re[1]:梅の里 神山温泉(02/21) 文庫あるじさん 神山は美味しいものがた…
文庫あるじ@ Re:梅の里 神山温泉(02/21) 神山のお土産ありがとうございました! ワタ…
木野子@ Re[1]:世界一のパティシエのプリズムラボ(02/13) ももぞうさんへ 美味しいお菓子は幸せ…
ももぞう@ Re:世界一のパティシエのプリズムラボ(02/13) 日曜日、いらしてたんですね~。お疲れ様…
木野子@ Re[1]:自宅の脱皮 中です(07/20) 文庫あるじさんへ ありがとうございます…

Calendar

Freepage List

Headline News

Profile

kinoko333

kinoko333

2009.08.09
XML
カテゴリ:吉野川

きょうは怖いくらいの大雨。各地で被害がかなりでている様子。

夕方になってやっと小降りに。明日の午後まで続くらしいが

異常気象だ。ほんとうにこの夏は変だと思う。

こんな天気で心配ですが

12日から徳島の阿波踊りが始まります。

吉野川連は13日に踊ります!

 

夕方5時から鷲の門で受付および練習してますので、

ひやかしやら、踊りに参加も歓迎!です。

6時に出発して新町または元町で踊って(予定)

両国本町で7時半頃、優先連で入ります。途中見かけたらどうぞ声をかけてくださいね。

 

昨夜はとうとう最後の楽しい練習日でした。

鳴り物と踊り共に、たくさんの方の参加でした。

本番を意識して、鳴り物は歩きを入れて、鉦、大太鼓、締め太鼓、三味線、笛、全部そろうといい感じです。吉野川の楽しい掛け声も入って、やっとさ~やっとやっと。

本番が楽しみです。

 

 

阿波踊り最終日の15日は朝十時から午後4時まで

吉野川まつりがあります。

 

吉野川第十堰。楽しい川遊びの体験。カヌー、釣り、水遊び、・・・・。

夜の阿波踊りと川遊び、徳島の夏を一緒にすごしませんか。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.05.27 10:33:24
コメント(2) | コメントを書く
[吉野川] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.