4338304 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Taketoshiのヨッパー部屋 <Enak saja!>

Taketoshiのヨッパー部屋 <Enak saja!>

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

taketoshi67

taketoshi67

Free Space

banner

Calendar

Comments

Favorite Blog

夜の食事 charme4810さん

yhtims56さん

LIGHT MY … ARK2005さん
おきらくyuyuchama!! ゆうゆ2さん
BearHugのべあー君が… Natuliraさん
* ころりんナンデモ劇場… とんちゃん27さん
France好きの美味し… poeme-utさん
主婦 普通科 ララミホさん
シェフの独り言 オステルリースズキさん
** みかん絵日記 ** 冷凍みかんぼうやさん

Archives

April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023
August , 2023
July , 2023

Category

October 24, 2009
XML
カテゴリ:カレー・カリー
昨日のエントリーの最後に、「明日は回転寿司を紹介します」なんて書いてしまいましたが、もう一つ溜池山王ランチでアップしていない画像が残っていましたので、それを取り上げます。

10月16日のランチで利用した「Organic House 霞ヶ関店」で食べた『豆カレー』です。
この日は、午前中の仕事がおして、通常のランチタイム時間からおよそ1時間遅れてランチを食べるという状況でした。

溜池山王周辺のお気に入りのお店でも、その多くは「ランチタイム禁煙」なので、お店にもよりますけど、13時~13時半を過ぎると利用不可能になってしまいます。
そのため、そういう場合は「終日禁煙店」で済ませることになりますが、職場の近所では牛丼チェーン店か先日紹介したばかりの「ココイチ」ぐらいしか選択肢がなくなってしまいます。
また、人気店ではランチメニューの一部が「売り切れ」になることも珍しくないため、余計にお店選びは慎重にならざるを得ません。

そんな中、霞が関コモンゲートに入っている「Organic House」に行ってみようと思いました。
同店はこれまで一度だけ、テイクアウト利用をしたことがありますが、イートインをするのは初めてです。
どんなおかず(全てオーガニック素材)でも、100gでいくらという「従量制ビュッフェ」が有名ですが、この日は店頭にディスプレイがでていた「豆カレー」(500円)だけを注文することにしました。

24OCT-1

↑コチラが「豆カレー」の内容です。
小さめスープボウルになみなみと入ったカレーとご飯というシンプルなものです。
ご飯は「白米」か「玄米」から選べるようになっていて、私は「玄米」を選んでいます。
ご飯の方のお皿には、ほうれん草と白ごまがトッピングされていました。

24OCT-2

カレーソースをアップで撮影してみました。
豆カレーと言っても、ヒヨコ豆が中心のダルカレーで、さらに大豆ともう一種類の豆(特定できず)を使った3つの豆で構成されていました。
ソースは勿論、後からジワジワ効いてくる数種類のスパイスからできている「カレー」っぽいものでしたが、トマトを多く使っていることが分かりました。
このカレーにはほどよい辛さもあって、ベジタリアンメニューで量も少なめですが、食後は「しっかりカレーを食べたなぁ」という気にさせてくれるものでしたね。

24OCT-3

↑先ほど紹介したソースとご飯がセパレートされた2つのお皿のうち、ご飯のプレートの方にカレーソースをかけたところを撮影しました。
こうすると「カレーライス」っぽく見えると思います。
ソースはこれだけで全部ではなく、まだスープボウルに残っていましたので、どちらかというと玄米ご飯よりもカレーソースの方を持て余し気味でしたが、時間をかけてしっかりと完食しました。

今回試したこの「豆カレー」、値段も手頃でそこそこ美味しいと思いました。
時間が無いときにテイクアウト利用してみるのも良いと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 24, 2009 05:14:55 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.