【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2009年07月16日
XML
カテゴリ:旅行
沖縄も今日が最後。

今日は昨日のレストランにあった冷酒グラスを
売ってるお店銀杏の器へ。

ホテルから歩いて5分くらいのところにありますが
あいにくともう廃番になった商品で買うことは
できませんでした。

青いきれいな冷酒グラスだったのですが、
残念。

かわりに青い小さな醤油さしを買って帰りました。

ホテルの戻ってアイスコーヒーを飲んで
いよいよチェックアウト。

今日は吹きガラス体験のできる琉球ガラス村へ。

12時半到着。
14時からの体験コース15名限定に申し込むことが
できました。
それまでは館内を見学したり
2階のレストランで沖縄そばを食べたり。

地ビールがおいしかった。

2時からいよいよ吹きガラスの体験です。

まずは腕カバーと軍手で腕を防御。

足もとに置かれた型の上に職人さんが真っ赤に溶けた
ガラスを乗せてくれます。

鉄棒のストローがついていて
吹いていきます。

そこまでできたら今度は工房の中に入って
椅子に座り
鉄棒と火箸を使ってグラスの口を広げていきます。

1300度だと思うとカメラを向けられても
手元から目が離せません。

10分ほどで吹きガラス体験は終わりました。

青いグラスが出来上がったら
家まで届けてくれます。

次に向かったのは琉球の館。

ここは琉球紅型や織物の体験ができる施設ですが
もうあまり時間がないので
観るだけにとどめておきました。
ブルーシールのアイスクリームを
ここの売店でようやく食べることができました。

4時半にはレンタカーを返し空港へバスで
送ってもらいました。

沖縄空港は広くて土産物屋も多く
人も多く活気にあふれてます。

やっぱ空港はこうでなくては。

JTA146便18時発が5分遅れで離陸しました。
20時神戸空港着。
9時過ぎに帰宅。

2泊3日沖縄の旅無事に終わりました。
楽しかった~~~

また行こうね、しまりすちゃん。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月18日 17時42分10秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まりこ801

まりこ801

お気に入りブログ

藍色楽園1/6 プチ子♪さん

コメント新着

 和子7445@ Re:100均、恐るべし(11/10) こんばんは 同じです!! 100円で済ん…
 瑠奈               @ Re:母の誕生日(01/18) 一日遅れ、誕生日おめでとうございます。 …
 サクラちゃん@ Re:本の山 私も積ん読本がどっちゃり。中学の友達に…
 糸の切れた凧@ Re:本の山 私もどんどん読めずにいる本がたまってく…
 まりこ801@ Re[1]:ちけぴとローチケ(11/09) keiさま はじめまして。 書き込みありが…

© Rakuten Group, Inc.