【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2011年01月18日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
皆生温泉へ一泊二日の旅行です。

母と妹とわたくしの三人、
このメンバーでは初めてです。

妹は早く結婚したため、
姉妹とはいえどなかなか一緒に旅行できず
去年の韓国旅行が初めてです。

母もいれて三人となると今回が初めてです。

新大阪午前6時50分発ひかり545号に乗車、岡山へ。

ひかりレールスターなので座席が2、2です。
満席状態なので並んで座れず、残念。

岡山で在来線八雲3号、8時05分発に乗り換え。
この列車はガラガラで
座席を反転させて向かい合わせで座れました。
岡山と鳥取の県境あたりから雪が深くなり
非日常の旅気分が味わえました。

米子には10時13分着。
ここでまた鬼太郎電車に乗り換え、
境港へ。

距離は短いけれど単線なので45分かかります。
でも、鬼太郎や、ねずみ男や猫娘の電車で
見ているだけで楽しいです。

11時15分、境港着。
歩道は雪まみれで歩きづらいです。
早めにご飯を食べようと、食堂へ。
定食ですが、お刺身が新鮮でとっても
おいしいです。

水木しげるロードをブロンズ像を見つつ
スタンプ帳にスタンプ押しながら歩きます。
冬だし、雪が深いので観光客も少ないです。

水木しげる記念館を見学し、そこで商店街も
折り返し駅まで戻ったけれど、スタンプは全部おせませんでした。

米子まで電車で戻り、タクシーで皆生温泉へ。

本日のお泊まりは華水亭。

吹き抜けのあるゆったりしたロビーで抹茶とお茶菓子の接待が。
そのあとお部屋に案内してもらいました。
なんと8階の角部屋。
こ、これは特別室では(^◇^)

和室に、正面は応接セットのソファー、円形のガラス窓で
そこからは、日本海が一望のもとに見えます。

浴衣に着替えて、大浴場へ。
ここも日本海が見える露天風呂があって
とてもゆったりした気分で入浴できました。

あまり混んでないのもよかったです。

6時半から夕食。
活けガニのフルコース♪

前菜もきれいな器で、見た目も美しく
幸せな気分です。

カニのしゃぶしゃぶ、カニ刺し、茹でガニ。

メインの焼きガニはなんと板前さんがお部屋まで来た下さり
目の前で炭火で焼いてくれます。
なんというぜいたくでしょうか。

カニは甘くて、ほんとにおいしい。
甲羅酒もおいしいですぅ(*^_^*)

ビールと日本酒をいただきながら、のんびりゆったり
家族3人でいただくお料理は最高でした。
最後のカニ茶漬け、デザートまでしっかりいただき
寝る前にもう一度温泉につかりに行き、
1階のバーでカクテルをいただいて
ねむりにつきました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月22日 22時12分12秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まりこ801

まりこ801

お気に入りブログ

藍色楽園1/6 プチ子♪さん

コメント新着

 和子7445@ Re:100均、恐るべし(11/10) こんばんは 同じです!! 100円で済ん…
 瑠奈               @ Re:母の誕生日(01/18) 一日遅れ、誕生日おめでとうございます。 …
 サクラちゃん@ Re:本の山 私も積ん読本がどっちゃり。中学の友達に…
 糸の切れた凧@ Re:本の山 私もどんどん読めずにいる本がたまってく…
 まりこ801@ Re[1]:ちけぴとローチケ(11/09) keiさま はじめまして。 書き込みありが…

© Rakuten Group, Inc.