065389 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

君はしらない

君はしらない

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

marimari-0314

marimari-0314

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

marimari-0314@ Re[3]:近況報告です~(04/30) HIDEさんへ ブログ、長期間放置してしま…
marimari-0314@ Re:お買い得です~(04/30) トパーズリングさんへ 夜中は楽天見ちゃ…
HIDE@ Re[2]:近況報告です~(04/30) >>次は一ヶ月くらい、どこかに行っ…
トパーズリング@ お買い得です~ いいお買い物できてよかったですね~ 夜…
marimari-0314@ Re[1]:近況報告です~(04/30) HIDEさんへ そうそう、家族は居たら居た…

お気に入りブログ

おかいもの君のつれ… おかいもの君さん
キルシュのブログ キルシュ6129さん
ton_kunのハンドメイ… ton_kunさん
Wonderful Life~君… hidehide_1982さん
ねこぱんだのひとり… ねこだるま4478さん
2008年05月25日
XML
カテゴリ:ライブ・イベント

ブログ更新、ずいぶんしばらくぶりになってしまいました...。
本日は、5/23(金)に行った杉真理さんのライブのご報告ですヽ(^o^)丿

【杉真理 30th Anniversary Live "Final" 魔法の中心】
会 場:東京・
Shibuya O-EAST
出 演:杉真理+カルパッチョス
         藤田哲也(b)、渡辺 格(gt)、小泉信彦(key)、高橋結子(dr)、清水 淳(perc)
ゲスト:須藤 薫、谷口 守、根本 要、村田和人、黒沢秀樹、安部恭弘、堂島孝平、伊藤銀次、松尾清憲、佐野元春


セットリストはこちら(杉真理スタッフブログ)

今回は妹と一緒に観に行きました。
会場に着くと、広~い会場にびっくり。
入口にはたくさんのお祝いのお花が飾られていました。
(竹内まりやさんからのお花も。
 ゲストで来たりして・・・なんてちょっと期待してたけどお花だけでした)

席は前から2番目でしたが一番端っこでちょっと観にくかった失敗
ちょっと観にくいね~なんて妹と言ってる間に開演~音符

最初にカルパッチョス&須藤薫さん・谷口守さんが出てきてのイントロは・・・なんだか知らない曲。
この曲は何??と思っていたら「携帯の電源は切っておいて/こっそり録音はダメ」等の歌詞の
注意事項ソングでした。
スタッフブログによると、このライブのために作った新曲だそうです。
この演出がにくい!思わずくすくすっと笑ってしまいました。

一転して曲が「WAVE」へ。
イントロが始まってすぐ、ステージ中央の幕がさっと開き、ギターを抱えた杉さん登場!
この登場の仕方がもう、かっこいいのなんのってハート(手書き)ハート(手書き)
相変らず「WAVE」の振り付けを覚えられない私・・・雫
次回こそマスターしたいなぁ失敗

そしていきなりサプライズゲストの根本要さん登場。
根本さんはこの後仕事があるため、7時半には会場を出なければならないと言う・・・。
それにしても要さんのトークはすごかった。
面白い♪&長い・・・。1回のMCで5分以上話さないとじんましんが出るらしく(笑)
杉さんよりしゃべってました。
要さんの歌う「いとしのテラ」、なんだか違う歌みたいで素敵でした。

今回の須藤さんはコーラスだけかなぁと思っていたので
ロマンティック天国」と「I Wish」は嬉しかったきらきら

前々回・前回のソロライブでは聴けなかった「君にしてあげられること」が
ちゃんと村田和人さんとのデュエットで聴けたのも良かった~音符

黒沢秀樹さんの「バカンスはいつも雨」もまた違った感じで新鮮でした。
シャローナに片想い」は本当に盛り上がります!

安部恭弘さんは初めて拝見しましたが、紳士って感じの素敵な方でした。
レッドストライプス時代にタイムスリップしたような「バイ・バイ・ウサギ君」、ドキドキしました。
まりやさんは来たかったけど、どうしてもレコーディングで抜けられなかったそうです。

堂島孝平さんはチャーミングな歌声で会場を盛り上げてくれました。
堂島さんのMCで感動した言葉が・・・きらきら
ある時、堂島さんが杉さんに、「曲が出来ない時はどうするんですか?」と聞いたそうです。
そして杉さんはこう答えました。
「曲が出来ない時は、どんな曲ができるのかな~ってワクワクするんだよ」
杉さん、改めて尊敬いたします!

伊藤銀次さんは大人の雰囲気。
シュガーベイブのナンバー・「Down Town」も盛り上がりますね~。

君は知らない」は今回、松尾清憲さんが作ったパートは松尾さんが歌うという趣向で歌われました。
松尾さんとのデュエットは4曲。
やっぱり杉さんと松尾さんのハーモニーは良いですねぇ~ハート(手書き)

そしてそしてアンコールでまたまたサプライズゲストびっくり!
Key Station」の後半に、実際に佐野元春さんが登場!!
これには本当に驚きました。
A面で恋をして」で銀次さんが合流し、ナイアガラ・トライアングルが完成しちゃったんですから~!
(大滝さんが来たらもっとすごかったんでしょうけど)
本当にサプライズなゲストでした。

アンコールその2で最後にゲスト陣と共に「Good News」を歌って終了~音符
全員ずらりと並んでのカーテンコールは圧巻でした。

~~冒頭での杉さんのMCどおり、『何度も波がやって来る』
とてもとても最高に盛り上がったライブでした!!
そして、杉さんが自身のブログで語っていたように、『終わってしまうのが勿体無い』
そんな貴重なライブでした!!!

ゲストが盛りだくさんだから一体何時間かかるんだろう、なんて思ってたけど
杉さんのMCがいつもより控えめだったせいか、ちょうど3時間くらいで終了しました。
って言っても3時間もは長いけど。楽しくて楽しくてあっという間の3時間でした。

それにしてもこのゲスト陣はすごい!
人を惹きつける才能のある杉さんの人柄あってこそのゲストだな、と思いました。
ゲストも素晴らしかったけどもちろん、杉さんの魅力が爆裂~っって感じハート(手書き)
今回も杉さんからたくさん元気を貰いました。
もう、言葉で言い表せないくらい満足~きらきらきらきら

杉さん、素晴らしいライブをありがとうございました。
そして改めて・・・30周年おめでとうございます!
これからも突っ走ってください!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月25日 23時21分20秒
コメント(10) | コメントを書く
[ライブ・イベント] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.