061029 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

幸せの縁結びブログ~マリンタラソ出雲~

幸せの縁結びブログ~マリンタラソ出雲~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

マリンタラソ出雲

マリンタラソ出雲

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

【お知らせ】ブログ… New! 楽天ブログスタッフさん

大池ボクシングジム… 大池ボクシングジムさん
旅最高|楽天トラベ… seabuldogさん
玉造温泉・白石家ス… 玉造温泉白石家“しらたま”さん
がんばる単身赴任サ… pa_pi_moさん

Comments

Zachary@ waYlanRsCHKIHqzl Hello good day <a href=" http:/…
Isabelle@ UWXOHsDnmI Nice to meet you <a href=" http…
Tommy@ njGvepHWfyvHAwqmOs No, I'm not particularly sporty h…
Lioncool@ SPHlmeROjhQDWFarkp Where do you study? <a href=" h…
Wyatt@ qqTkIcAfYFzDWyGq What are the hours of work? http://fanf…

Headline News

2011.05.22
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

こんばんは月

セラピスト2号ですバイバイ

 

今日は日曜日でしたねうお座

私はお仕事でしたが、皆さんはどんな休日を過ごされましたか?

 

こちらの多伎町は朝からあいにくの雨模様で気温も昨日よりも10℃以上低くなったようで、

とても肌寒かったです雨

 

しかし、午後からは雨も上がり、お客様も沢山足を運んでくださいましたどきどきハート

館内にありますバイキングレストランも行列が出来ておりました食事

本当に感謝ですりぼん

 

夕方からは、はたまた素敵な夕陽が出現して、皆さんデジカメや携帯カメラで無我夢中で

シャッターを切っておられましたカメラきらきら

 

 

 

さてさて、今日の話題は・・・

 

私が自分の携帯で撮影した写真達の中で、とっておきのお気に入り写真を皆様だけに

公開したいと思いますっ花花

 

その1!!

 

タラソ 夕陽

 

これは、職場からの帰り道にある、「道の駅キララ多伎」から撮影したものです晴れきらきら

 

夕陽の光が、海面に写し出され、浜辺までオレンジ色の神秘的な道がスーッとできています四つ葉

 

その2!!

 

タラソ 燃ゆる夕陽

 

タラソパークへつながる遊歩道から撮った写真ですカメラきらきら

 

まさに「燃ゆる夕陽晴れきらきら

 

その3!!

 

宍道湖

 

松江にある人気の夕陽スポットでもある「宍道湖」沿いから見た夕陽晴れ 

 

私が大好きな場所の一つですハート(手書き)

 

夕陽の落ちる方角は神々の里出雲の地(出雲大社等)であり、雲の切れ間から湖面に指す日の光は神々しささえ感じます目がハート(季節によって方角も少しずつ変わりますが)

 

海に沈む夕陽とはまた違った表情の夕陽が味わえます花

 

宍道湖に浮かんでいる島は「嫁ヶ島」荒波  

 

この島は、姑さんにいじめられたお嫁さんが、湖で水死した際に水神が浮き上がらせた

とする伝説などいくつかの悲しい伝説が残されているそうですしょんぼり

 

またこの宍道湖には七珍が住んでいますうお座

 

熱帯魚スズキ・モロゲエビ・ウナギ・アマサギ・シラウオ・コイ・ヤマトシジミです熱帯魚

 

 

出雲からも山陰道で約30分で行ける夕陽スポットにも是非ドライブがてら行ってみて下さい上向き矢印

車車車

 

 

というわけで、今日は私のとっておきの写真を大公開致しました星

ありがとうございましたかに座

 

あ、マリンタラソ出雲、

来月6月2日で、中国地方に初めて本格的タラソテラピー施設が誕生してから、5年を迎えますお誕生日きらきら

 

私も、マリンタラソ年齢でいくと同じく5歳を迎えますプレゼント

http://www.talaso-izumo.jp/

 

5周年イベントも満載ですので、お楽しみにっ目ダブルハートダブルハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.22 22:46:54
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.