026025 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たとえAutismだとしても!

たとえAutismだとしても!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.03.25
XML
カテゴリ:自閉症
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3月11日(金)に発生した三陸沖を震源とする東北地方太平洋沖地震により、
亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、
被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

現在みぃちゃん、なっちゃんは通いで園(幼稚園みたいな)に通っています。

まぁそういう子達が集まる園なんですが・・・。

ママは毎日送り迎えで関係が密接ですが、パパことうさ麿はお仕事の関係上

園にはあまり行く時は少ないのですが、

時折双子の内の一人が病気だったりすると車で送ったりします。


やっぱりそういう時は緊張します(-"-;A ...アセアセ

だって園の先生とかあんまり知らないし何話していいのか・・・

(まぁなんとか出来ますけどそれでもね。)

子供と一緒に車に乗っていてもやはり障害のせいなのか、会話はないのですが

出来るだけ話しかけるようにしています。(聞いてると思って楽観的に話しかけてます)

嫌がらないとうことは、パパと居るのが楽しいんだ、と勝手に思って運転してます。


で、園に到着したら先生が迎えに出てきてくれて、振り返りもせず

部屋の中に入っていったのを覚えています。


なにが言いたいかというと、


「この子たちにもパパの知らない日常生活がしっかりあるんだなぁ・・・」


(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・


仕事も大切だけど、子供の日常を知るってなんだか深いものがありますよね。


(つづく)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.25 06:38:38
コメント(0) | コメントを書く
[自閉症] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.