652938 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

まるの日記

まるの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Headline News

July 22, 2013
XML
カテゴリ:体調
今週の体重測定~


前回から2週間くらい経っちゃったかな。
前回4.14kgだったあたしは、4.20kgとベストキープスマイル
まる420

もちろん…周りにはやる気の子たちね上向き矢印
ポーズ


みるは、4.33kgとベスト体重。
前回の4.27kgからちょっぴり増えて、あたしより増えてよかったグッド
みる433
ごはんご飯の量も今の感じがちょうどいいのかもしれないね。


前回5.04kgで、5キロキープを喜んでたえんは
5.18kgと、ベスト体重まで増えてきたよ上矢印
えん518
えんもフードの量があってるのかもね。よかったスマイル

このままキープして、いい体重といい体調を保とうねきらきら





体重をキープどころか減らしたいママ。
こないだから、食べ過ぎっ食事
カプサイシンがいいのよーって言いながら、
先週末辛くておいしいものを食べに行ってたんだって。

久しぶりの栄児(ロンアール)

お友達ママたちが到着する前に我慢しきれなくてビールビールをオーダーしたら
ザーサイのおつまみをつけてくれたよ。
02 01

お友達ママたちが到着すると~どんどんオーダーしますっスマイル

四川冷奴に二種サラダ(早く食べたくて取り分けた後)
03 04

この日入ってオススメだったスズキの甘酢あんかけに
05

サービスしていただいた水餃子は…ほぼ食べた後(苦笑)
06

オススメの蒸し鶏、青菜炒め、海老の唐辛子炒め音符
07 08 09

ビールだとお腹いっぱいになるねぇって紹興酒のロックになって
10

蒸し茄子、にんにくの芽と鴨肉の炒めものと続いて…
11 12

鶏スープ麺と汁無し坦々麺で〆っラーメン
13

ママさんにお願いして、汁無し坦々麺をまぜまぜしてもらって
14 15

おいしそうになったところでいただいたよきらきら
16

最後に杏仁豆腐とジャスミンティーもいただいて…大満足ハート(手書き)
17
5人でこれだけ食べたら食べ過ぎだよねぇ…うっしっし


とーってもおいしかったらしく、
めちゃめちゃご機嫌で帰って来たよ。




…翌日はお友達とおいしい食事ランチ食べにお出かけしてたよ。
冷製カルボナーラがおいしいっていうお店に行ったんだって地下鉄

あまりに素敵なお店で…小心者のママ
いつもなら写真とってもいいですか?って聞くのに聞けなくて写真はナシ(笑)
お昼のコースをいただいて…
肉食ママお肉たっぷりのセレクトでこんなごちそういただいたらしい。
しかもお料理に合わせたワイングラスワインまで堪能してきたんだって。

お料理は…
 ピスタチオ香る 枝豆のムース
 熊本県産馬肉フィレ肉のグリルをカルパッチョに
  マイクロハーブのサラダと数種のチーズを添えて
 冷製カルボナーラ
  香川県 松本ファームの烏骨鶏の温泉卵と季節のトリュフと共に
 お口直しのグラニータ
 仔羊肩ロース肉を真空して20hをかけて低温調理
 桃のキャラメリーゼとラベンダーのジェラート
 コーヒー、小菓子

お友達は、前菜もメインも違うもので
違うものをオーダーするとワインも違うもの。
とーっても幸せな時間だったんだってきらきら


と…最近、お腹のお肉もお財布も大変なことになってきたママ。
夏本番に向けて、しばらく節制だね雫




今日のおまけ~

ねむねむしてたら、尻尾の先がお鼻にInぶた
お鼻に尻尾
くしゃみでない?ってしばらくママに見つめられちゃった泣き笑い







行方不明 茉莉花ちゃん&瑛美花ちゃん

埼玉県鴻巣市の行方不明 ハヤテくん

福岡県筑紫野市美しが丘北の保護わんこ

奈良のダックス多頭飼い崩壊

福島県動物救護本部   imga9dd0f8czik7zj   どうぶつ救援本部

東北太平洋沖地震生活支援協会

ちなちゃん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 26, 2013 11:35:12 PM
コメント(4) | コメントを書く
[体調] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.