190533 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

まるるんの雑記帳

まるるんの雑記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

まるるん☆

まるるん☆

Favorite Blog

ブラウザーショッピ… ソラムンさん
布おむつとアレルギ… よっちゃん@兵庫さん
月子の日記 moon月子さん
ホメオパシーデビュー じんりんあかたろうさん
中村裕恵のナチュラ… 高円寺のペコちゃんさん

Comments

悪女6814@ Re:新しいプレイマット買いました(04/02) こんにちは☆彡いかがお過ごしですか? い…
よっちゃん@兵庫@ Re:水素サプリメントのメガハイドレート(02/12) ごきげんよう(^-^)/ 何でも効けばいいです…
まるるん☆@ Re[1]:まんが 日本の歴史 (08/17) うちとしては、中古でも安ければ良いので…
よっちゃん@兵庫@ Re:まんが 日本の歴史 (08/17) ごきげんよう(^-^)/ これは新しくて良いで…
まるるん☆@ よっちゃん@兵庫さんへ コメント気づかなくってすみません(;´д…
2011.04.16
XML
もともとダイエーやヨーカ堂のピュアウォーターを毎日のように汲んでる我が家、
キャリーバッグは必需品です。
で、これは何度もうちの議題にあがってた商品。
ついに購入することになりました。


★SALE★ ”段差を登る”かいだんのぼるくん / 背負子兼用カートキャリー 【半額以下】【セール】【POINT10】【10p12Apr11】



今回の震災で、断水した我が家は毎日お水を小学校に汲みに行きました。
その時に活躍したのはキャリー。
でも、30kgぐらいを入れてもらうとキャリーじゃ辛くって、、、

それで台車を導入しました。
これは近くのホームセンターのPB商品。


だから、「キャリーバッグもキャリーも台車も持ってるのに・・・」と
渋りましたが、旦那が
「かいだんのぼるくん買っといて良かったなぁ」と言う日が必ず来ると(´ヘ`;)


実際、今回は遠くの震災だったけど、
関東大震災が起こったときは、道の隆起ももっと酷い事でしょう。
台車はそういうのには向いてません。
ということで購入です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.16 21:19:40
コメント(0) | コメントを書く
[買ったモノ&便利モノ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.