【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

●サイトマップ


●Photoアルバム


春の風物詩


夏の風物詩


秋の風物詩


冬の風物詩


のら猫通り梅番地


我が家のアイドル


きのこ♪ワールド


きのこグッズ庭


きのこグッズ生活


きのこインテリア


きのこグッズ文具


きのこグッズ玩具


きのこグッズ装飾


きのこグッズ鞄


きのこグッズ洋服


きのこグッズ根付


伊沢正名さんの本


きのこ本


きのこフィギュア


毒キノコPart3


手作りキノコ


手作りキノコ雑貨


手作りキノコ陶芸


手作りキノコ4


手作りキノコ5


キノコ写真館04年


キノコ写真館05年


キノコ写真館06年


キノコ写真館07年


キノコ写真館08年


キノコ写真館09年


キノコ写真館10年


●マニアックラボ


極チーズバーガー


餅あめ◎LOVE


●木のおもちゃ


世界のネフ(1)


世界のネフ(2)


HABA社(1)


HABA社(2)


HABA社(3)


デュシマ社


●お風呂の時間


自然派ハミガキ


自然派ハミガキ2


ブレスパレット


楽天ウロチョロ


●雑貨レポマニ


歯医者の歯ブラシ


蓮マニア


駄菓子を求めて


絵を聴く


世界のピルケース


青の世界


ミュシャ


イパニマ


てぬぐい


●お茶しませんか


茶葉の種類


紅茶メーカー


果物Teaレシピ


ミルクTeaレシピ


食玩コレクション


アジアン雑貨店


産地直送もぎたて


カフェめし


夢のアメリカン


和食日和


和*SWEETS


ぷちバーガー


ぷちコスメ


食玩タイトル一覧


ぷちサンプル1弾


ぷちサンプル41~


ぷちサンプル71~


Myスタイル


ぷちレトロ


ぷちマグネット


メガハウス、他


ミニチュア制作


工事中


ビーズアクセ


がまがまの部屋


私のお針箱


手ぬぐい


ただいま工事中


ただいま工事中2


おでかけしましょ


2004夏の京都旅


京都-1日目(後半)


京都-2日目(前半)


京都-2日目(後半)


貝殻コレクション


御前崎灯台前


遠州灘の貝殻収集


須々木の貝殻


御前崎灯台前2


金魚のお部屋


ただいま工事中


梅のお菓子図鑑


ソフトキャンディ


梅グミ梅ゼリー


梅ラムネ


梅ミンツ


梅ガム


梅チョコ


梅アイス


梅味スナック


梅ジュース


梅おやつ


梅キャンディー1


梅キャンディー2


梅キャンディー3


梅キャンディー4


地球の標本箱


木の実の標本箱


薬草図鑑


ジュビロ歴代ユニ


2009.03.08
XML
カテゴリ:食玩おまけ集
久しぶりに宝物発見シリーズの箱を見つけたのでウォーキングのお土産にと
1箱購入してみました! 前回優秀な助手を勤めた妹(※海底探検~宝物発見シリーズ)
いつもはストッパー役ですが自分で発掘したくなったようで共に1箱購入~。

きらきらTHE TREASURE OF THE LEGENDきらきら 伝説の宝物発見!
ノルコーポレーション恒例の砂の中からお宝がでてくるという発掘もの。

伝説の宝物発見! 砂の宝箱 お宝解説書

今回は伝説のお宝がでてくるということで、砂の塊は宝箱の形をしています。
宝の地図(解説書)によると埋まっているお宝は…大きく2つに分類されていて
歴史に名を残した英雄の宝物のメタルフィギュア(4種類)と
古来より重宝とされた伝説の宝石パワーストーン(原石5種+当たりのダイヤモンド)

天然石はけっこう持っているのでアーサー王の剣かナポレオン1世の王冠の
メタルフィギュアがでてくれると嬉しいなぁ~(´▽`)と思いながら宝箱を解除ッ!!
海底探検で部屋がジョリジョリ砂だらけになって大変だったので
今回は別の部屋で2人でトレジャーハンティングに取り組んでいたところ
母がボソッと「性格がでるねぇ~」と呟いたので助手の作業を覗いてみれば…
オイオイ。なんか宝のフタが開いてるし!?(*゚▽゚)ノ

助手 隊長 
ましゅまり妹お宝開戦マイナスドライバーでキッチリと正面から掘りだしてフタを開けるつもりなのか!?ましゅまりお宝開戦宝箱のてっぺんからゴリンゴリン木槌で削り砕いてフタは砂漠化。
横隅にお宝サイドから掘りだした為に早期のお宝発見。フタ部分のみゴッソリ取り除いて…。お宝が頭をだす真ん中から石らしきもの頭が出没。残念ながらメタルフィギュアではないよう。
天然石宝は端にあるというのに何故かキッチリ箱型に掘り出す助手。浴槽みたいだよ…?発掘したじょ原石の周辺部分しか掘らない隊長。手で取り出そうとするがなかなか抜けず…!!


でたのは~タイガーアイの原石でした!
おぉぉ。見た目は木の欠片みたいだが私の石コレに入っていないものなので嬉しい。
それにタイガーアイの原石なんて地味極まりなくて売ってないし!!
几帳面な助手は小さめのアメジストの原石を掘り起こしていました(^_^;)

虎目石 アメジストの原石とタイガーアイの原石 神の目とされた宝石タイガーアイ

またこれでコレクションが微増→『食玩的 四つ葉 鉱物・宝石~標本箱~
同じ宝物発見シリーズの海底探検は砂がすっごく硬くて掘るのに1時間以上かかったけど
この伝説の宝物発見の方はサクサク無理なく掘れるように改良されたみたいで楽でした!
(むしろ前の苦労を知ってるだけにちょっと物足り無いくらいだったけど~♪)


発掘コレクションの検索結果一覧
宝物発見シリーズの検索結果一覧


ドット線P

発掘コレクション
伝説の宝物発見!
発掘コレクション
武田信玄 埋蔵金
The Goldl Hunter!
黄金発見
発掘型宝物捜索砂
化石発掘コレクション
トレジャー・オブ・
パイレーツ2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.03.08 19:58:09
コメント(0) | コメントを書く


PR

ニューストピックス

カテゴリ

サイド自由欄

コレクション的日記メニュー食玩おまけ集め日記のページへ駄菓子の日記ページへきのこ探検日記のページへ貝殻収集日記のページへ地球の標本箱のページへ梅のお菓子図鑑のページへ

ましゅまりの
コレクション日記へ
ジャンプだよ

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.