【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

●サイトマップ


●Photoアルバム


春の風物詩


夏の風物詩


秋の風物詩


冬の風物詩


のら猫通り梅番地


我が家のアイドル


きのこ♪ワールド


きのこグッズ庭


きのこグッズ生活


きのこインテリア


きのこグッズ文具


きのこグッズ玩具


きのこグッズ装飾


きのこグッズ鞄


きのこグッズ洋服


きのこグッズ根付


伊沢正名さんの本


きのこ本


きのこフィギュア


毒キノコPart3


手作りキノコ


手作りキノコ雑貨


手作りキノコ陶芸


手作りキノコ4


手作りキノコ5


キノコ写真館04年


キノコ写真館05年


キノコ写真館06年


キノコ写真館07年


キノコ写真館08年


キノコ写真館09年


キノコ写真館10年


●マニアックラボ


極チーズバーガー


餅あめ◎LOVE


●木のおもちゃ


世界のネフ(1)


世界のネフ(2)


HABA社(1)


HABA社(2)


HABA社(3)


デュシマ社


●お風呂の時間


自然派ハミガキ


自然派ハミガキ2


ブレスパレット


楽天ウロチョロ


●雑貨レポマニ


歯医者の歯ブラシ


蓮マニア


駄菓子を求めて


絵を聴く


世界のピルケース


青の世界


ミュシャ


イパニマ


てぬぐい


●お茶しませんか


茶葉の種類


紅茶メーカー


果物Teaレシピ


ミルクTeaレシピ


食玩コレクション


アジアン雑貨店


産地直送もぎたて


カフェめし


夢のアメリカン


和食日和


和*SWEETS


ぷちバーガー


ぷちコスメ


食玩タイトル一覧


ぷちサンプル1弾


ぷちサンプル41~


ぷちサンプル71~


Myスタイル


ぷちレトロ


ぷちマグネット


メガハウス、他


ミニチュア制作


工事中


ビーズアクセ


がまがまの部屋


私のお針箱


手ぬぐい


ただいま工事中


ただいま工事中2


おでかけしましょ


2004夏の京都旅


京都-1日目(後半)


京都-2日目(前半)


京都-2日目(後半)


貝殻コレクション


御前崎灯台前


遠州灘の貝殻収集


須々木の貝殻


御前崎灯台前2


金魚のお部屋


ただいま工事中


梅のお菓子図鑑


ソフトキャンディ


梅グミ梅ゼリー


梅ラムネ


梅ミンツ


梅ガム


梅チョコ


梅アイス


梅味スナック


梅ジュース


梅おやつ


梅キャンディー1


梅キャンディー2


梅キャンディー3


梅キャンディー4


地球の標本箱


木の実の標本箱


薬草図鑑


ジュビロ歴代ユニ


2009.03.21
XML
カテゴリ:梅のお菓子図鑑
梅コレクション
不二家 カントリーマアム 紀州の梅
不二家チョコチップクッキーカントリーマアム紀州の梅種類:クッキー
初回発見年:2009年3月
価格:157円(5枚)
発見場所:スーパー

不二家のカントリーマアムになんと紀州の梅が登場!!んんン!?と思わず目を疑ってしまいましたが何度みても「梅」素材厳選の紀州の梅です。梅のお菓子の新商品の中では久々に興奮しまくってしまいました!(今年はロッテの小梅ちゃんの季節限定モノがいまいちだったので…)
さて和の梅と洋のクッキーの組み合わせなのですが…梅といっても梅干しではなく紀州の梅なのでとってもフルーティーなクッキーです。"紀州の梅とホワイトチョコチップのさわやかな甘さ"ということで甘めのホワイトチョコと梅の果汁の酸味がちょうどよく合うのでありましょうが、不二家のチョコチップクッキーとコピーがついちゃってるだけに何かチョコチップを入れなくてはならなかったという感じもしなくはない(^_^;)
袋を開けた時の香りはイチゴっぽいけど食べてみると梅の香りがフワワ~としてきて~元々カントリーマアムはしっとりしたクッキーということもあって梅と組み合わせても白あんの和菓子を食べているようで全然違和感を感じませんでした。紀州の梅4%使用のすごさを感じることになるのは後味で、クッキーを食べてる時よりも食べた後の方が梅の存在感が強くなるというか、プワワ~プワワ~と梅の香りが口に残ります。そしてレンジで温めて食べると梅の風味が強くなるようで後味に梅の酸味をしっかり感じたりします。不二家さん冒険しました!! 梅好きは食べてみる価値あり!!だと思いますッ♪

原材料…小麦粉、植物油脂、砂糖、ホワイトチョコチップ(乳・大豆を含む)、還元水あめ、でん粉、卵、白ねりあん(乳を含む)、トレハロース、脱脂分乳、全脂大豆粉、濃縮うめ果汁、食塩、全粉乳、卵黄、乳化剤(大豆由来)、香料、カラメル色素、膨張剤
梅のお菓子

fujiya紀州の梅クッキーの袋 カントリーマアム紀州の梅クッキーホワイトチョコ 梅のクッキー!!

1年半ぶりくらいの梅のお菓子レビューになってしまいましたが(^_^;)
それほどこの商品の衝撃度は、ましゅまりにとって大きなものでした。
だってカントリーマアムだよ? カントリーマアムの梅味だよ?
きらきらう~んスゴイ!!きらきら 不二家ちょっと見直しちゃったぜぃ。

梅のお菓子図鑑だよ秘密の梅園←2009年の第2回目の更新を目指して作業中です~。
えぇぇ~とまた梅のお菓子がたまってきちゃって焦ってます雫


ドット線P

FUJIYA
カントリーマアム
紀州の梅
梅グミ2袋セット
クミコの幸せ
梅のお菓子
コイケヤ
すっぱムーチョ
さっぱり梅味
カルビー
かっぱえびせん
紀州の梅
梅のパイ
梅肉エキス
リーフパイ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.03.21 23:07:09
コメント(0) | コメントを書く
[梅のお菓子図鑑] カテゴリの最新記事


PR

ニューストピックス

カテゴリ

サイド自由欄

コレクション的日記メニュー食玩おまけ集め日記のページへ駄菓子の日記ページへきのこ探検日記のページへ貝殻収集日記のページへ地球の標本箱のページへ梅のお菓子図鑑のページへ

ましゅまりの
コレクション日記へ
ジャンプだよ

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.