799545 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Maskmanの実験室

Maskmanの実験室

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Maskman_Kusaka

Maskman_Kusaka

フリーページ

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2008.03.04
XML
カテゴリ:運動と健康
仕事が忙しいことを理由に運動を諦めてしまっている人も多い。確かに普通のサラリーマンが運動選手並のトレーニング量を確保するのは難しいが、健康維持のためなら1日あたり4METs・時の運動でよい。これはジョギングなら35分に相当する。電車通勤で時間を無駄に使っているなら、これを有効に使うことを考えるべき。出勤ランは時間の問題と汗の問題があり難しいかも知れないが、帰りは3~4駅手前で降りて走って帰るのはどうだろうか。週に3回1時間20分のジョギングが出来れば一日あたりの運動の量はほぼ4METs・時になる。

Maskmanは週に3~4回通勤ランをしている。出勤は近道して2.8kmを20分で走り、帰りは遠回りして10.2kmを60分で走る。合計1時間20分。遠回りには河川敷を利用している。真っ暗な河川敷を走っていると、我が街の明かりが暗闇の中に光の海となって突然現れてくる。とても美しくて、つい見とれてしまう。運動環境を工夫すれば忙しくても楽しく運動をする事が出来る。

尚、安全の為の工夫も必要で暗い中を走る時は存在を知らせるライトを身に付けて走るべき。

通勤ランフロントライト 通勤ランバックライト
リュックの前後につけた自転車用点滅ライトの写真。

METs・時に関しては、
2007.11.01のブログ「通勤ダッシュ」
2007.11.02のブログ「運動って..どんだけー?」
2007.11.02のブログ「METs・時で語ろう」
を参照してください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.03.04 18:14:20
[運動と健康] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.