1938430 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お散歩うさぎさんのブログ 《京都・いろ色》

お散歩うさぎさんのブログ 《京都・いろ色》

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016/12/31
XML
カテゴリ:俳画 と 一日


梵鐘

除夜の鐘で
一年を終わり新しい年を迎えます。

・・・・・・

除夜の鐘
108回の鐘の音とともに
人間の煩悩を打ちはらい心を清め
心穏やかに新しい年を迎える。


・・・除夜の鐘のいわれ・・・

煩悩の数
六根(目、耳、鼻、舌、身、意)
其々に好い、悪い、平があって18
6×3=18
18に淨と染の二種があって36
18×2=36
36に前世・今世・來世があって108
36×3=108

一年間
一年の数12、二十四節季の24、
七十二候の数72を足すと108
12+24+72=108

四苦八苦
4×9+8×9=108

最後の一つは1月1日の新しい年に。

・・・・・・

いろんな説があるものですね。
計算式になっているのが愉快。

今宵は
晦日蕎麦と一杯のお神酒があれば
し・あ・わ・せ!ウィンク

≪煩悩が・・・(笑)≫


何はともあれ
一年を振り返り
来る年に
希望を託したいです。


今年一年
うさぎさんのブログにお越し頂き
有難うございました。

来る年も
お付き合いくださいますよう
よろしくお願いいたします。

良いお年をお迎えください。


うさぎさんの鐘の音は・・・
響くのかしら・・・(^▽^)?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/01/01 09:11:16 AM
コメント(11) | コメントを書く
[俳画 と 一日] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

お散歩うさぎさん

お散歩うさぎさん

Category


© Rakuten Group, Inc.