【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

気になったことを調べるblog ~ソースは2ch~

Freepage List

2005/09/12
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
【天声人語】
2005年09月12日(月曜日)付

 冠省 小泉純一郎様。圧勝でしたね。一夜明けて、勝利の味はいかがですか。戦後の日本に保革二大政党の「55年体制」ができて、今年で半世紀ですね。今度の「05年体制」は、「小泉マジック体制」とか「小泉劇場体制」と呼ばれるようになるかも知れません。

 あなたは、郵政民営化の賛否を国民に問うと言って解散しました。しかしこの票の大雪崩は、郵政の民営化への賛成だけで起きたとは思えません。

 「殺されてもいい」「賛成か反対か」。こんな、あなたの「歯切れの良さ」や、目や耳にはっきりと届く一言・ワンフレーズが、人々を強く引きつけたと思います。尊敬しておられると聞くチャーチル元英首相の語録には「短い言葉は最高」というのがあるそうです。

 圧勝するさまを見ていて、「独」という字が思い浮かびました。独特な党首の独断による独(ひと)り勝ちでした。今後、国政が小泉自民党の独壇場になって、独走や独善にまで陥ることはないのでしょうか。圧倒的な多数を与えた有権者でも、それは望んでいないはずです。

 明治時代、口の悪さで知られた斎藤緑雨という文人がいました。「拍手喝采は人を愚にするの道なり。つとめて拍手せよ、つとめて喝采せよ、渠(かれ)おのづから倒れん」(『緑雨警語』冨山房)。

 タフなあなたのことです。いくら拍手喝采されても、倒れることはないのかもしれません。しかし、郵政以外に、待ったなしの課題は山ほどあります。勝利の勢いあまって、肝心の日本という国が倒れないように、くれぐれもお願い致します。 不尽


いろんなBBSやblogで話題沸騰中の9月12日付けの天声人語です。
何度読んでも面白い。行間から滲み出る執筆者の怨念が感じられますね。
余程、昨日の選挙結果が気にくわないのでしょう。面白すぎです。
来年のセンター試験には、是非とも採用して欲しい文章だと思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/09/12 09:37:38 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Calendar

Profile

ASDIC

ASDIC

Favorite Blog

週刊オブイェクトはS… JSF.さん
5 おん えらんど … 子供の御使いさん
かみぽこぽこ。 かみぽこちゃんさん
徒然日記「多事某論… 某S氏さん
探偵Qちゃんの探偵… 探偵 Qさん
それでもなお平穏な… Cpt.higeさん
国際討論日記 soudenjapanさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

© Rakuten Group, Inc.