223918 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

タカへの個人的な日記-楽天版

タカへの個人的な日記-楽天版

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.10.17
XML
カテゴリ:下谷七福神
下谷七福神は昭和50年代にはじまった比較的あたらしい七福神です。
それまでは個々に御開帳日を定め行われいていたものを
昭和52年(1977)から七社寺そろって御開帳日を定め
七福神めぐりが始められたそうです。

開催日は1月1日〜1月7日の一週間。

元三島神社⇒入谷鬼子母神⇒英信寺⇒法昌寺⇒
弁天院⇒飛不動宝院⇒寿永寺の順番が巡りやすいそうです。

このルートで回って約4キロくらいでしょうか。
2時間くらいで回ることができると思います。

DSC02329_20151006163034d0f.jpgDSC02303_20151006163032a6a.jpg

寿永寺                  飛不動宝院

DSC02238_201509221104423c7_20151006162944f08.jpgDSC02226_20151006162943172.jpg

弁天院                法昌寺

DSC02220_20151006162942ab8.jpgDSC02159_20151006162940dc0.jpg
 
英信寺                 入谷鬼子母神

DSC02139_20151006162939ec5.jpg

元三島神社

各御朱印。

DSC02426.jpg

寿英寺

DSC02379.jpg

正宝院

DSC02340.jpg

弁天院

DSC02206.jpg

法昌寺

DSC02180.jpg

英信寺

DSC01892_20150828181329960.jpgDSC01890_2015082818132874a.jpg

入谷鬼子母神

DSC01889_20150828163801694.jpg

元三島神社

wwwwwwコピー


以上、下谷七福神のまとめでした。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.10.18 02:32:54
コメント(0) | コメントを書く


PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

バックナンバー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.