222209 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

タカへの個人的な日記-楽天版

タカへの個人的な日記-楽天版

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.01.09
XML
カテゴリ:吹田市周辺
去年の3月の話です。
今年は去年の御朱印記録をしばらく書くことになりそうです。
今年はまだ御朱印はいただいてませんが
今年はじめての御朱印は一年後に書いてるような気が...。

自身の記録なので抵当にスルーしてくださいね。

自転車でサイクリング中にふっと目にとまりました。
お金持ちのお屋敷だと思っていたら、大鏡寺っていうお寺でした。
住所は大阪府吹田市五月が丘南23番1号

DSC04700.jpg

この頃はまだコレクター魂がメラメラとしていたので
鞄の中には御朱印帳が...。いはま常時携帯してませんが。

DSC04703.jpg

札所ってことは御朱印が頂けるんじゃないかということで。

DSC04708.jpg

大阪新四十八願所の6番札所。

DSC04709.jpg


大阪新四十八願所とは
江戸時代、西国三十三箇所や四国八十八箇所などの
各種巡礼が盛んとなりました。浄土宗でも、江戸中期に
「法然上人二十五霊場巡拝」が始まり、今も連綿と続いていますが
それに先立って成立したのが大阪の48箇寺の浄土宗寺院にお参りする
「大坂四十八箇寺阿弥陀巡礼」です。
阿弥陀仏の四十八願にちなんだ巡礼といえます。
平成23年の法然上人八百年遠忌を記念して
長らく廃絶していたこの巡礼を
「大阪新四十八願所阿弥陀巡礼」として再興いたしました。
ってことらしいです。

DSC04704.jpg

文禄2年(1593)深蓮社心誉上人が開山。
天満天神の森の北にあった明星池の畔に創建された。
最初は明星山来迎院圓照寺と号したが第二世来願上人のとき
名僧幡随意(ばんずいい)上人を百万遍知恩寺から招き
堂宇を新築。寺号を明耀山来迎院大圓鏡寺と改めた。
大鏡寺はその略称である。
昭和20年(1945)6月の空襲ですべての堂宇を焼失。
昭和35年(1960)に現在地に移転。
昭和38年(1963)に本堂・庫裏(くり)などの伽藍をととのえた。
ってことです。

DSC04705.jpg

本尊は阿弥陀如来。

DSC05594.jpg

89枚目。

ご訪問ありがとうございました。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.01.09 18:53:34
コメント(0) | コメントを書く
[吹田市周辺] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

バックナンバー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.