223759 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

タカへの個人的な日記-楽天版

タカへの個人的な日記-楽天版

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.11.21
XML
いまどきはスマホなんかもありあまり自作PCなんかの
時代じゃないのですが、パーツ交換で修理しやすいから
自作PCを愛用してます。

今回は電源がダメになったので交換しました。
で、なんとか復活!よかった~。

今はパソコンが安いので自作PCのメリットって
こんなことぐらいかも。

私もソニーのバイオを長らく使っていたのですが
それがダメになって自作PCにチャレンジしました。

DSC03096.jpg

この手の本を参考に組み立てました。
パソコンのこと詳しくない私でも
なんとかできたのでそんなに難しくないと思います。

DSC03097_2017112120085471b.jpg

電源3年でダメになったのでパソコンを
家電店で買う場合は5年保証とかに
入っておいたほうがいいかもしれませんよ。

私が昔使っていたバイオは5年保障
使い倒しました。

そんなことがあったので
自作PCでダメになったパーツを
交換しようと思い、チャレンジしました。

パソコンもある程度処理速度も
普通の人には十分なレベルになってるので
中古パソコンを買ってダメになったらまた中古に
買い換えるっていうのが一番お得なのかな
なんて最近は思ってます。

なので奥さんには中古パソコンを
買いました。

パソコンに詳しくない私でも
作れたので自作PCはそんなにハードル高くないですよ。
でも中古パソコンの買換えがお得かも。

以上、電源交換に苦労しました~ってことで。

ご訪問ありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.11.21 20:55:29
コメント(0) | コメントを書く
[買い物(パソコン他)] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

バックナンバー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.