650651 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 Que C'est bon

Que C'est bon

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

 人間辛抱@ Re:私は無事です(;_;)(03/11) どうもお久しぶりです。 この度の東日本大…
 お久しぶり@ 12月20日はあなたのお誕生日 東京に居るのかな? 元気なのかしら。 出…
 ディマーンシュ@ まだ軽井沢かしら(爆) 夏到来よ。 マリー姫どの。たまにゃ更新…
 0ユート・ピア0@ おぉ  こちらは、黄砂がまっていまして、バイ…
 Crespo@ Re:軽井沢にて(^-^)/(05/04) 優雅で良いですね!十分にリフレッシュし…
 ディマーンシュ@ Re:軽井沢にて(^-^)/ まぁ!お久しぶり(^^) 連休過ごしやすいお天気だったわね。(^…

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Favorite Blog

9008京王電鉄株主優… RF130802さん

デジタルカメラ++【… MARINERさん
pipinのお気に入り pipin姫さん
毎日が宝♪ -書の道ー 寿々花さん
素敵にガーデニング… madam.asamiさん
JOUONS! Promenadeさん
老 人 と 海 と… エギ丸さん
瀬戸内の海のなか mamamamantaさん
HIRO's STYLE hiro306306さん
アキラ23(ジロー… アキラ23さん

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

March 24, 2008
XML

OKぺろりBonsoirハート(手書き)中国滞在最終日のその日・・・・私は上海でお仕事でした。

まずは上海・外灘の夜景。。。

上海 


お店の名は 「成隆行蟹王府」

私はその店に向かいました。

お店に着くなりエントランスにはボードがあり、世界中のビジネスマンが
名刺を貼ったのでしょう。

所狭しとさまざまなデザインの名刺が
無造作に貼られていました。

大きな声じゃいえないけど、それを見ながら私もチョット思ったの。
名刺がないと仕事できない人(^m^)がこういうとこに貼るのかなぁとふと、思いました。



余談だけどにゃ、むかあぁし、会社でお世話になった人が亡くなり、
お墓参りに男性の同僚といきました。


お墓に着くと、彼は「あれ?名刺入れないなぁ?」とひとこと。

フーーーーーーーーーーーーーッツ☆バリバリバリ☆→ひっかいた音(^^)

「名刺入れ!?にゃんだ!?そんなものおいてどうするにゃ!!!@@」

「だって、俺たちが来たこと、わかんねえじゃん」



誰もみていなくても、私はそれでかまわないと思う。
誰かに見て評価を気にしていたら,私はこのブログでもう少し女らしくしていると思う(爆)


その彼、すごい嫌いになったのを思い出したのでした。   完



だって、マリーちゃんは人間の価値は名刺ではないと思うから。


課長だ係長だ主任だマネージャーだって威張ってたって
あなた、その会社やめたらいったいなにがウリなのさ?って思っちゃう。

そのボードに貼ってる人間が自分の男だったらやだなぁと
(^m^)オモタヨ。

さ~て 上海蟹のお時間です。先日の日記で蟹ちゃんのご説明はしましたね♪
今日はそのお写真を。

 厨房の様子

c

なにしろ清潔感は第一のきれいな店でした。

上海蟹 THE MOVIE





中国上海 成隆行蟹王府
1952年、香港で成隆行設立。1982年、中国政府が上海蟹の3つの専門店指定した際、
{成隆行}も入っています。

90年代以来、中国政府の改革、開放政策を受けて
本国の広州、深せい、上海、蘇州、北京に次々と支社あるいは専門店を設立。
同時に蘇州の郊外にある太湖、陽澄湖に面積1800万平方メ-トルの養殖場保有。
年間平均500トンの成蟹産量を誇ります。

上海では、成隆行蟹王府と頤豊花園の2店があります。

成隆行蟹王府
  住所:上海市九江路216号
  TEL:(021)63212010
  営業時間:11:00~14:30 17:00~22:00
  年中無休 日本語対応OK

店内 


「お待ちしておりました、マリー様は お二階のほうへ」

「ホイキタ!ぺろり楽しみにしておりましたわ マリーニャントワネット気取り 爆」

従業員さんたち、日本語が本当に上手。




私の宴席でついてくれた従業員の女性。日本語が上手で感動しました。

「上手ね、嬉しくなります。」
私はそういい、彼女の入れてくれた暖かいお茶を飲む。


お料理。。。。さていくわよ~

1

 

前菜のほうれんそうとくらげ

2

3

上海蟹のマーボードーフハート(手書き)

これマジで最高でした!

 

 

こちらは↓フカヒレ。

右のピンク色の酢につけていただきます。

4

 

蟹のつめのフライ

5

 

上海蟹

 

6

 

7

従業員さんに身をほくしてもらいました手書きハート

8

 

上海蟹の味噌ラーメン大笑い

9

上海蟹のチャーハン キャッ 

10

11

これ、よくわからなかったんだけど甘かったわ。

 

 

12

肉まんですハート(手書き)

 

デザートはスイカぺろり

13

美味しかったです目がハート

帰り道・・・ひとりふらふら歩くことに。

居酒屋,.このあたり、ちょっと大通りだけどぶっそう。

それに今頃(爆)
安室奈美恵のキャンユーセレブレイトが・・かかってました。エイゴデ カケヨッテカ@@

 

妙な男連中が後をつけてきました。

 

マリーちゃんを取り囲みます・・・

こわ・・キャーーー

私は大声で

SOS

スクープ・オン・サンバディ(SOS)というグループです(念のため)

チョットつかっちゃいましたスイマセン

 

 

SOS------------!!とボタンを押しました。

 

 

マリーさまーーーー!!クール怒ってるびっくりスマイルクール

マフィア風・リムジン到着(爆)

 

 

マリーちゃんはぺろり無事にホテルまで送り届けられたとさ大笑い











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 24, 2008 11:37:21 PM
コメント(26) | コメントを書く
[Voyageur 旅] カテゴリの最新記事


Recent Posts

Free Space

設定されていません。

Calendar


© Rakuten Group, Inc.