165557 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

PS3でネット生活

PS3でネット生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

早坂晶Love

早坂晶Love

Headline News

2010.07.26
XML
カテゴリ:WEBメール
PS3でGmailアカウントを作ろうとすると、必要事項を送信し終わった後で、携帯電話による認証画面になります。

つまり、PS3単独でGmailアカウントを作ることは、今、現在、不可能です。

ちょいとググってみれば色々と出てきますが、今年になってから、Gmailアカウントを作る時に携帯認証を求められることがあるようです。

パソコンを使えば、普通にアカウントを作れるのだが(詳細はナイショ)、
PS3では、まず、無理でしょう。

以前からPS3ではアカウントを作りにくいことが多かったが、こう、露骨に拒否されたのは初めてですね。

オープンにやってきたGoogleも、マイクロソフトのように閉鎖的に変わっていくのでしょうか?
(↑この文章がヒントだよ)

既にGmailアカウントを持っている人は、今まで通りPS3で使えます。
現在でもGmailは最強ですね。

もうすぐ、新型PS3も出ることですし、新規にGmailアカウントを取ろうという人は、ちょっと大変ですね。

それに、今、パソコンでアカウントを作れても、いつまでも、そのやり方が使えるとは限りませんしね。

まぁ、Gmailがダメでも、ライブドアメールもあるしね。
ただし、ライブドアメールでは確認していませんが。

とりあえず、PS3でメールアカウントを取ろうと思ったら、Yahoo!JAPANの「Yahoo!メール」が一番手っ取り早いのかな?
WEBメールとしての性能はイマイチですが、PS3でも安定して動きます。

以上、今日もまたパソコンからお送りしています。
私のPS3は3.15のままなので、楽天ブログに書き込むには不安定ですから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.26 18:44:19



© Rakuten Group, Inc.