291170 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

斯波俊志

斯波俊志

Recent Posts

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

June 18, 2008
XML
テーマ:B’zに一言(458)
カテゴリ:B'z
今日はAERAとCDでーたをウォーキングの
帰りに入手。
なかなかAERAのインタビューは興味深い。
CDデータは武道館のツアーの写真がチラホラ。

さて昨日フラゲした、
「B'z The Best "ULTRA Pleasure"」

ULTRA Pleasure

くじはクリアファイルをゲット。
まぁシールよりはいいか…。

本題、昨日は一通りアルバムを聴いてから
「BAD COMMUNICATION-ULTRA Pleasure Style-」
「Pleasure 2008 ~人生の快楽~」
この2曲を何度もリピートして聴きまくってた。
それだけのめりこめ、これで買う価値は十分にあった。

「BAD COMMUNICATION-ULTRA Pleasure Style-」

まさかここまで進化した楽曲になってるとは、
先行で着うたでダウンロードした時には
感じなかったけど、稲葉の歌い方シャウトどれを
とっても格好よし、そして最大の見せ所は
TAKがギターの音をガンガン詰め込んで来たところ。
ダンス・ビートで産まれたこの曲が、
ここまでど真ん中なロックへと進化するとは。
もう美味しくいただきました。

「Pleasure 2008 ~人生の快楽~」
やはりこの楽曲はアレンジもさることながら
”あいつ”がどうなったのか?
この歌詞だよね。
生まれてはじめて守りたいものがみつかった
立派に成長している。

ぐっとくるねぇ。
オイラの守りたいものは
いつかみつかるのでしょうか(苦笑)



そして2度ほど昨日観たDVDの
独断と偏見による私的ランキングを発表

01.LOVE PHANTOM
 [B'z LIVE-GYM Pleasure 2000 "juice"]
(千葉マリンスタジアム/2000.8.9)

これは圧巻でしょ。
はっきりいってブルっときました。
演奏中に雷鳴轟くし、どしゃぶりの
中でのストリングスやバンドの演奏はアッパレ。
これぞスタッフ含めプロの魂。

02.おでかけしましょ
 [B'z LIVE-GYM '94 "THE 9TH BLUES-Part1-"]
(横浜アリーナ/1994.7.1)

ロン毛で走り踊りまくりお尻ペンペンした
稲葉氏に圧倒される。(笑)
バックの明石氏も懐かしい。

03.love me, I love you
 [B'z LIVE-GYM '96 "Spirit LOOSE"]
(国立代々木競技場 第一体育館/1996.5.22)

これはスケスケどエロの稲葉ファッションと腰つきが
圧巻。
TAKのギターも唸る。

04.BAD COMMUNICATION
 [B'z LIVE-GYM '97"FIREBALL"]
(東京ドーム/1997.3.23)

TAKのギターと稲葉のマラカスが揺れる。
時代とともに進化し愛されるこの曲。
この感じもギターが唸ってて格好いいんだよなぁ。

05.愛しい人よGood Night...
 [B'z LIVE-GYM Pleasure'92 "TIME"]
(横浜アリーナ/1992.8.20)

キーボードの音色が優しく
直立不動で眼を閉じて稲葉氏がまだまだ初々しい。

06.Calling
 [B'z LIVE-GYM '98 "SURVIVE"]
(大阪城ホール/1998.6.2)
地声での稲葉WOW~~がいいねぇ。
TAKのゴールドトップで演奏する
メロディがしびれるねぇ、やっぱ名曲。

07.Don't Leave Me
 [B'z LIVE-GYM 2003 "BIG MACHINE"]
(東京ドーム/2003.12.27)

個人的にはMOTELとこの曲をこのツアーで
やってくれて大感激だった。
当時7thコーナーと勝手に皆に言ってた(笑)
もう少し巨大なセットを映して欲しかったかな。

08.もう一度キスしたかった
 [B'z LIVE-GYM '93 "RUN"]
(国立代々木競技場 第一体育館/1993.6.17)

増田さんが若~い(笑)。
今と二人の立ち位置が逆に新鮮。
TAKの泣きのギターがやっぱりしびれる。

09.GOLD
 [B'z LIVE-GYM 2001 "ELEVEN"]
(西武ドーム/2001.7.15)

ELEVENツアーが懐かしい。
こうやって聴くと、これも名曲だよね。
ホール、アリーナ、ドームとLIVEを満喫したなぁ。

10.さまよえる蒼い弾丸
 [B'z LIVE-GYM 2005"CIRCLE OF ROCK"]
(幕張メッセ・イベントホール/2005.7.7)

この中では一番新しいツアーというのもあり
CORは映像が小出しに結構出てるのと、
さま弾はLIVE映像は商品化されてるので…。
好きな曲だけどね。

皆それぞれ楽曲や映像に思い出が積もってる
だろうし、順位はかなり変動するだろうね。

こうやってB'zとともにほぼ20年走ってきた
人生も振り返るとファンでいてよかったと
つぐづく思う。

彼らは我々の期待を裏切らない。
いや、いい意味で裏切り続けてこれでもか
これでもかと、いろんな楽曲をいろんな
アプローチで世に出し続けた事に感謝。

あなたたちは偉大です。グッド

DVDとか観てると早くLIVE行きたいよぉ。
8月まで長すぎる。号泣

にほんブログ村 音楽ブログへにほんブログ村 音楽ブログ J-POPへ 人気blogRankingバナー ← 参加しています(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 18, 2008 09:59:13 PM
[B'z] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.