016291 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

monkey-information

monkey-information

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Category

2006.04.26
XML
カテゴリ:oneself
先日兄の結婚式が行われた。私にとって初の結婚式出席でもあった。兄の結婚式まで色々と手伝わされたり結婚式当日は終始ビデオ(この日の為に購入したビデオカメラ)撮っていたんでとにかく忙しかったからなんとも思わなかったが、日にちが経って、撮ったビデオ見たりしてるとなんか色々想った。
兄のお嫁さんは面白い人で綺麗な人で兄にはもったいないくらいの人だ。初めて会ったときから変なあだ名で呼んできたり、俺の親とタメ口(友達感覚)で話したり声がでかかったり痩せているようでぽっちゃりしていたり、ぽっちゃりしているようで実はぽっちゃりしていたり結構圧倒された。そんな人が兄と一緒になるのは本当に良かったと思う。
…実は結婚式前までこの人でいいんかとか弟なりに思ったりしてた。ジェラシー(!?)かもしれんな。俺の事じゃないし別にいいんじゃね、と、兄がとられる、というような間の感覚と思う。うちらの兄達は下の兄妹に対して呼び捨てだが、上の兄妹に対してはあだ名で呼んでいたり相談したりされたり共通の趣味が多く、仲が良い。友人にお前んちの兄妹仲良すぎだろと言われるくらい仲がいい。
けど、結婚式を終えて、そういう思いはなくなった。結婚式が終わったからなのか、無理やり手伝わされてた結婚式が終わったからなのかわからんが不思議なもんでさっぱり。
一つ学びました。
いずれ私も結婚式をすると思う。その時何をしなければいけないのか分かったことです。事実兄達より俺が結婚式の把握をしていた時期がありました。父さん母さんありがとう、俺、結婚するよ…って俺じゃねーよってくらいです。つまんないですが。
また、先日二人にプレゼントをしました。windowsムービーメーカーで作った結婚式のダイジェストを送ったところ喜んで頂けました。喜んでいただけて幸いです。睡眠時間削って魂込めました。
最後に言いたいことがあります。これは兄達二人とこれから結婚式を挙げようかなと思っている方々へです。
結婚式を挙げるということは本当に大変なことです。規模にもよりますが、大変なのは変わりません。しなければいけないことがたくさんあります。しかも結婚式を挙げる大体約一年前からです。ご利用は計画的に、という言葉があります。本当にそうです!要するに仲良く頑張ってくださいって事です。結婚式を挙げてない僕が言うのもなんですが、まぁ結婚式を挙げるまでを経験したもんですから許してください。最終的にまとめると、幸せな家庭を築いてください、です。


そして俺の相方へ
現在結婚式は挙げないと言ってるが、あんたの親はここまで育てたあんたをみんなに披露したいと思うよ。俺もあんたをみんなに見せたいし。親への感謝と思って結婚式するって俺に言いなさいよ。って結婚すんのまだ先の話だけどな。早く結婚しろってまた文句言われる前に退散するよバイバイキーン。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.26 15:51:50
コメント(0) | コメントを書く
[oneself] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.