016292 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

monkey-information

monkey-information

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Category

2006.04.27
XML
カテゴリ:oneself
かれこれ数年前からのスペック
OS:98SE
CPU:PEM3-800M
メモリ:448M
HD:40G
VGA,サウンド:オンボード
ドライブ:DVD、CD-RW、FD
ついでに
モニタ:CRTフラット17inc
スピーカー(1000円)
LANカード(約1000円)

ちょこちょこ足していった部分もありますが当時これ全部、約13万で自作。当時じゃ買うより安く作ること出来たんだけど今じゃいくらになるんすかね。でも相性がいい?のかずっと付き合ってくれてます。時にはPC起動した途端にフリーズなんて駄々こねた(もちろん原因は使用している俺)ときもありました。数年後周りの友人がPEM4だとかマルチDVDドライブだとか言ってても特に高望みせずやってきました。DVDなんかいらん。VIDEO-CDで十分じゃい。なんて強気でいましたが、今じゃ圧縮してもHDはパンパン、外付けは好かん、動画編集などをしたいから新しいPC作ろうかなと言うことで簡単に見積もりしてみました。自分に合ったもので安く出来るか調べました。

OS:XP SP2 OEM版(FDD)
CPU:Pentium 4 2.40G
メモリ:512M
HD:160G
マザーボード:BIOSTARのもん
オンボード:VGA,サウンド,LAN,
ドライブ:DVD±R/±RW(DL対応)
ケース:電源付き(350W)ミドル
キーボード・マウス・スピーカ:~2000円程度
合計約55000円
モニタ:TFT17inc付けたら
合計80000円

自分に合わせたらこんなんなりました。自己満足!欲を出すときりがないのですが。まぁこんなもんかなぁ。よし、自作している人のサイトに飛ぼう!そっちのほうを参考にさせてもらおうっと!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.29 02:04:24
コメント(0) | コメントを書く
[oneself] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.