016297 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

monkey-information

monkey-information

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Category

2006.12.08
XML
カテゴリ:electronics
以前から欲しいと言っていたものをこの前ついに買った。

[ICF-B01]


非常に良いです。この機能は使ってみて本当に良かったと思う順に書きます。

1:手回し充電ラジオ
ナイナイのオールナイトニッポンを始め、たくさんのラジオ番組を視聴するようになりました。うちにラジオはなかったんで非常に助かってます。
充電した分は、ちゃんと視聴できる気がします。一分充電で60分(AM使用時)だから、2分充電で120分と充電できてると思う。僕は、気が向いたら充電してるんで、正確な数値はわかりませんが、暇なときに1分充電を3-4回に分けて充電してると思います。適当に充電してるんで、わかりません。
実際、「ナイナイのオールナイトニッポン(25:00-27:00)」聞いてその後のカンニング竹山の「生はダメラジオ(27:00-28:00)」も余裕で聞けてましたから少なくとも3分以上は充電してると思います。

2:携帯充電
SH900iを使用してるんですけどもう数年たって充電池が寿命なんか知りませんけど、すぐ充電がきれることが多いです。実際にこれを使って自宅で充電を試しましたが、しっかり充電できました。バスの中など外での充電は回す音が迷惑かもしれないので気になって出来ませんけど、乾電池も対応してるから静かに充電できます。持ち運びも楽ですし。緊急時はものすごく助かると思います。

3:ライト
スポットとソフトの2種類ありますが思ってたより明るくはありませんでした。
スポット:使えないということはありませんが、ちとパワーがないと思う。けど、こんなものなのかなと思っています。
ソフト:災害時は存在発揮すると思いますが、普段は意味がない気がします。寝るとき明かりがないと眠れないという人には良いんじゃないでしょうか。真っ暗闇の中にソフトな明かりがぽつりと。

4:ポーチ
本体や付属品の携帯を充電する際に使うアダプタ、ホイッスル、説明書や保証書などをポーチにしまっておくことで無くさずにすみます。これは非常に良いです。

5:水や雨に強い防滴設計(JIS防滴II型)
僕の実家は海の町なんですけど、釣りなんかに行くとき活躍します。

本来は非常時に使用すべきものなんだと思いますが、普通に普段使ってます。お勧めです。

これはプレゼントに最適じゃないでしょうか。
前にも書きましたが、自分の命、大切な人の命を守るために最低一台は所持しておいた方が良いと実際に使ってみて思いました。離れて暮らしてる親にプレゼントしたいと思います。

ちなみに下に紹介したショップ「家電のSAKURA 楽天市場店」で購入したんですけどお勧めです。安いし5000円以上送料無料です。僕の場合、この携帯電話充電ラジオeneloopエネループという充電池を購入しました。送料も無料ですし、何より対応がとても良かったです。infoseek側の問題でこちらのinfoseekメールの受信ができないというハプニングがショップ側からの電話でわかったんですけど、すぐに電話で対応してくれました。しかも、注文したその日に。

商品同様こちらのショップもお勧めします。

家電のSAKURA 楽天市場店


SONY紹介ページ
SONY「ICF-B01」
前回の日記
SONYが災害時に役に立つ“ラジオ”“携帯電話の充電”“LEDライト”機能を1台に集約した手回し充電ラジオ『ICF-B01』を発売





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.08 08:25:30
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.