092251 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

裏エレファントソング

裏エレファントソング

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2014年04月15日
XML
カテゴリ:Monster796
今年に入りいよいよ2万キロを目前に迫る中、久しぶりのカスタムを敢行。

もともと納車時の展示からカーボンのフロントフェンダーと80'sのタンクにカスタム済みだったのだが、以降はステッカー貼るくらいで何も付け足していなかった。

まずはAELLA アエラ エアダクトメッシュ

FxCam_1393744558640.jpg

オイルクーラーが汚れ気味なのと、虫が挟まったときの掃除の面倒くささから。
付けた本人しか分からないドレスアップだけど、掃除が楽になったので満足。


次にグリップ、PROGRIP プログリップ 724タイプ(レッド)

そしてdelight ディライト アルミハンドルバーエンド(シルバー)

FxCam_1395189928474.jpg

ドゥカティ特有なのか分からないが、スロットル側の根本に白いカバーが。
純正のグリップにはこれに沿った切れ込みがあるためこれに収まる形でみえなくなるが、汎用の市販グリップにはそれがないため、白いカバーがそのままむき出しとなる。

2014-04-08 13.41.56.jpg


なんとなく見栄えが良くないので、
EVS グリップドーナツ(レッド)を装着。

2014-04-08 13.44.09-2.jpg


本来はモトクロスの用品のようだがモンスターにも違和感なく装着でき、見た目は若干の改善か。

バーエンドは装着に一瞬戸惑ったが、まわせばゴムが膨張してハンドルの口径に嵌る。
それよりも純正の樹脂製バーエンドを外すのが大変だった。
これはもう力技。自分はひたすらマイナスドライバーを駆使して引っこ抜いた形となった。

2014-04-08 17.36.48.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年04月15日 17時04分32秒
コメント(0) | コメントを書く
[Monster796] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.