730721 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みちのくSURFCASTERの投げ釣りと時々EAGLES

みちのくSURFCASTERの投げ釣りと時々EAGLES

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年10月18日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

早朝よりご近所の港へ3時間釣行してきました。

今朝は北よりの風が朝から強く、いつも沢山いらしているサビキ釣りの皆さんが居なかった。

到着した時はルアーの方が1名のみと、今日は隣を気にせず投げれた。

追い風の為かPE1.5号でも軽く6色まで出ちゃいます大笑い

餌の青イソメを房掛けで投入後、車に避難。

風で常に竿先が揺れてアタリなんてとれませんしょんぼり

20分おきにチェックする為に仕掛けを回収し、また投げるといった感じでやっておりました。

1時間を過ぎたあたりに回収しようと煽った竿が何やら重い。

巻きとると手前まで浮かんでこずに、何やらカレイ独特の浮上の仕方。

水面に姿を出したのはマコです。!!

202.jpg

手尺で30センチは有る感じでした。

シーズン初のまともなカレイをゲット!!

針は唇に掛かっていたので、写真を撮ってサヨナラ―しました。大笑い

50センチ超えてからまた食い付いてきてくれよと大笑い

その後の何の生態反応の無く、9時前に止めました。




にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村

仙台広瀬キャスターズ公式サイト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月18日 14時29分18秒
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.