025521 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みどりなまいにち(*ゝω・)b☆

みどりなまいにち(*ゝω・)b☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

Believe しゅう7211さん
☆たこたこ充実生活☆ たこん^^さん
グウタラ ゆちゃ(=゜Д゜=)/ダーさん

コメント新着

しゅう7211@ ふーw 蛍光灯もう思い切って叩き割ったら?ww …
みき(Θ〓Θ)@ ☆たこちゃん☆ こっちも見てくれてる人がいたんだーーー*…
たこ@ ひさしぶり~~ 生きてた!!!!! てか何、仕事!? …
みき(Θ〓Θ)@ Σ ゚ロ゚≡(   ノ)ノ エェェ!? そっか、期待させちゃう引っ張り方してた…
しゅう7211@ 。。 ┐( -"-)┌ いつになったら書…

ニューストピックス

カテゴリ

2007年02月19日
XML
カテゴリ:バィト☆
最近バイトの日記書いてないよなぁ???

と、思ったので昨日のバイトのことをww

決して最近なまけてたわけじゃないんですよ?w

ただ同じ現場に行くことが多くて、改めて書くこともなかったんですよねw

昨日は初めて行ったとこなので書きますΣ(ノ∀`*)ペチッ


昨日は摂津市までチャリで頑張ってバイト行きました!

まぁーあたしの家からチャリで30分くらいのとこ。

久々にチャリこいだからチョットしんどかった。笑

で、何をしたかとゆーと。。。。

シティリビングってゆぅフリーペーパー知ってる???

あたしは知らなかったけど。。関西だけ?大阪だけ?

なんか知らないけどそのフリーペーパーの決まったページにハガキを貼る作業☆

化粧品のサンプルプレゼントのハガキやったと思うw


余談ですが、ずっと派遣で仕事をしてるとある程度顔見知りが増えますw

あぁ!!会ったことありますよね??」っていう人が出てくるw

ただ「どこの現場で会いましたっけ?」ってお互いに思ったりするw 笑

昨日は何十人と派遣で来てたので、そんな出会いもありつつw

でも意外にも昨日初めて同じ大学同じ学年の人に会った!ヽ(*´∀`)ノ

しかも「あぁw同じ授業ありましたよね?見たことあります」って!!

でも、あたし覚えてない。笑

確かに学部が違っても同じ授業とれたりするからありえるけど・・・

いちいち授業で(人多いのに)どんな人が同じかなんて覚えてない

ましてやその子と話した覚えもない

逆に向こうがなんで覚えてるのか不思議なくらい(;´▽`A``

ええ?なんで?なんで?ってずっと考えながら仕事。笑

で、どうやらとある授業で同じだったらしいことが発覚。


(Θ〓Θ)「あぁ、あの先生の授業ならとってました!!


Oサン「あぁやっぱり!!!授業に色鉛筆もってきてましたよね?


(Θ〓Θ)「(●゚,_・・゚):;*。:;ブハッ!!!!!!


あぁ・・・・間違いない。


それはあたしだ・・・・・。笑


2,3回生のころは授業に色鉛筆持って行ってた・・・・。


(Θ〓Θ;)「も、持ってってました・・・それ絶対あたしです

Oサン「やっぱり!!あの子色鉛筆持ってきてるねーカワイイねーって言ってたんです!!
ほかにも何個が同じ授業があって・・・オトコノコと受けてませんでした?
ここだけの話、あの子カワイイのにあの人が彼氏だったらつりあわないねーって言ってたんです


(Θ〓Θ)「あぁ、その人はたぶん彼氏じゃないですよ~。。笑


・・・・てゆーかメチャメチャ目撃されてるじゃん!!

しかも覚えられてるじゃん!!!

あたし「色鉛筆の子」になってるじゃん!!!

どんだけ話題をさらったのよ!!??


って思いつつも面白い子だなーと思いましたw

たぶんお互いに思ってたけどね。

片や色鉛筆だからね。笑

それを覚えてるのも物好きだけどね。笑

また会えるといいなぁ~Σ(ノ∀`*)ペチッ


しかし、どこで覚えられてるかわからないもんですねぇ。。

初めて話した人に「企業論とってましたよね?」って言われたことあるしw

まさかそれも色鉛筆じゃないよなぁ・・・・・・・笑

企業論では使ってないはずだし。。。

あぁ、なんかドキドキしてきた。。。笑


ちなみに明日もその現場です(・∀・)9

昨日は何十人と行ったのに明日は二人らしい。笑

二人か・・・・誰とだろΣ(ノ∀`*)ペチッ

まだわかんないんだよなぁ~~~。。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月19日 18時36分49秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.