626152 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Love and happy days

Love and happy days

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Rakuten Card

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

Category

Profile

★mie★

★mie★

Free Space


携帯アクセス解析


アクセス解析

Keyword Search

▼キーワード検索

2015.12.20
XML
テーマ:競馬予想(62378)

競馬予想・朝日杯フューチュリティステークス
元競馬雑誌予想コラム担当ダーのコノお馬(*´ー`) フッ


0:06、ダーからライン。
ダー「終わったか?」
その後電話来た、mie、お仕事終わって着替えるところだよ・・・。
中山メイン・ディセンバーステークス、中京メイン・名古屋日刊スポーツ杯は回避、ダーの予想(汗)。

★朝日杯フューチュリティステークス・◎エアスピネル→○ユウチェンジ、▲シュウジ、注ショウナンライズ、△ハレルヤボーイ、△リオンディーズ

朝日杯フューチュリティステークス
、軸エアスピネル。

でー。
恒例のTHE LEGEND~The GI storyを・・・と思ったら。
あなたの競馬が走り出す。~GI編~・・・なるものに。

【2015・JRA・CM(広告)】

◆高松宮記念

2013年優勝馬・ロードカナロア(11番)

11番・ショウナンアチーヴ(10着)

◆桜花賞

2010年優勝馬・アパパネ(9番)

9番・アンドリエッテ(6着)

◆皐月賞

2006年優勝馬・メイショウサムソン(5番)

5番・リアルスティール(2着)

◆天皇賞・春

2002年優勝馬・マンハッタンカフェ(4番)

4番・ラストインパクト(4着)

◆東京優駿(日本ダービー)

1993年優勝馬・ウイニングチケット(10番)
2000年優勝馬・アグネスフライト(4番)
2004年優勝馬・キングカメハメハ(12番)
1994年優勝馬・ナリタブライアン(17番)
2003年優勝馬・ネオユニヴァース(13番)

10番・ミュゼエイリアン(10着)
4番・グァンチャーレ(8着)
12番・アダムスブリッジ(17着)
17番・キタサンブラック(14着)
13番・リアルスティール(4着)

◆宝塚記念

2004年優勝馬・タップダンスシチー(15番)

15番・ゴールドシップ(15着)

◆スプリンターズステークス

1993年優勝馬・サクラバクシンオー(12番)
2003年優勝馬・デュランダル(8番)
2011年優勝馬・カレンチャン(10番)
2013年優勝馬・ロードカナロア(10番)

12番・ウリウリ(5着)
8番・ハクサンムーン(12着)
10番・マジンプロスパー(取消)

◆菊花賞

1998年優勝馬・セイウンスカイ(4番)
1999年優勝馬・ナリタトップロード(1番)
2003年優勝馬・ザッツザプレンティ(8番)
2004年優勝馬・デルタブルース(18番)
2006年優勝馬・ソングオブウインド(18番)

4番・キタサンブラック(1着)
1番・ミコラソン(16着)
8番・ミュゼエイリアン(8着)
18番・スピリッツミノル(15着)

◆天皇賞・秋

1998年優勝馬・セイウンスカイ(4番)
1999年優勝馬・ナリタトップロード(1番)
2003年優勝馬・ザッツザプレンティ(8番)
2004年優勝馬・デルタブルース(18番)
2006年優勝馬・ソングオブウインド(18番)

4番・ダコール(14着)
1番・ディサイファ(8着)
8番・ラブリーデイ(1着)
18番・アドマイヤデウス(11着)

◆エリザベス女王杯

1998年優勝馬・スノーフェアリー(6番)
1999年優勝馬・スイープトウショウ(8番)
2003年優勝馬・クイーンスプマンテ(7番)
2004年優勝馬・ダイワスカーレット(7番)

6番・リメインサイレント(18着)
8番・タッチングスピーチ(3着)
7番・シャトーブランシュ(10着)

◆マイルチャンピオンシップ

2014年優勝馬・ダノンシャーク(12番)

12番・レッドリヴェール(15着)

◆ジャパンカップ

1997年優勝馬・ピルサドスキー(3番)
1999年優勝馬・スペシャルウィーク(13番)
2005年優勝馬・アルカセット(14番)
2013年優勝馬・ジェンティルドンナ(7番)

3番・ワンアンドオンリー(7着)
13番・ヒットザターゲット(13着)
14番・イトウ(18着)
7番・ショウナンバッハ(12着)

そして、今回は。

◆朝日杯フューチュリティステークス

ないっぽい(涙)。

しかし、今年はコレ当たらないねぇ・・・。

ちなみに注目馬ポスターは。

シュウジ
エアスピネル
ポールライトニング
アドマイヤモラール
イモータル

今回の買い目。

★ダー・3連単2頭軸マルチ・100円ずつ×30点=3,000円(前日ネット購入)。

11

12

2-6-10-14-15

★ダー・3連単1頭軸流し・200円ずつ×10点=2,000円(前日ネット購入)。

11

2-6-12-14-15

★ダー・3連単バラ買い・200円ずつ×3点+100円=700円(前日ネット購入)。

11→12→15
15→11→12
15→11→6
11→15→6(100円)

★第67回・朝日杯フューチュリティステークス=JRA★

《前日最終オッズ》

01 サイモンゼーレ 224.1  26.9 - 64.8
02 ショウナンライズ 19.6  3.1 - 6.9
03 アドマイヤモラール 50.8  4.8 - 11.0
04 コパノディール 203.3  23.9 - 57.6
05 ウインオスカー 78.9  8.2 - 19.3
06 ユウチェンジ 79.5  5.9 - 13.7
07 イモータル 14.5  2.6 - 5.5
08 ツーエムレジェンド 148.1  12.7 - 30.3
09 ボールライトニング 14.0  2.0 - 4.1
10 タイセイサミット 45.9  4.5 - 10.2
11 エアスピネル 1.7  1.1 - 1.1
12 シュウジ 8.9  1.7 - 3.5
13 シャドウアプローチ 88.1  6.5 - 15.1
14 ハレルヤボーイ 35.1  4.5 - 10.2
15 リオンディーズ 6.0  1.7 - 3.4
16 スリラーインマニラ 257.6  25.6 - 61.5

★第60回・有馬記念ファン投票・最終結果発表!=JRA★

新馬戦始まりました♪
(12/19結果)。

中山5R
【勝ち馬プロフィール】
◆アースコレクション(牡2)
騎手:蛯名正義
厩舎:美浦・尾関知人
父:Unbridled's Song
母:Aspenglow
母父:Lion Hearted
馬主:グリーンファーム
生産者:NancyL.TerhuneErnestFrohboese&TheUnbridled'sSongSyndicate

中京5R
【勝ち馬プロフィール】
◆ステイチューン(牡2)
騎手:藤岡康太
厩舎:栗東・松田国英
父:クロフネ
母:ヴァルパライソ
母父:サンデーサイレンス
馬主:G1レーシング
生産者:社台コーポレーション白老ファーム

阪神5R
【勝ち馬プロフィール】
◆エールデュレーヴ(牝2)
騎手:川田将雅
厩舎:栗東・須貝尚介
父:ディープインパクト
母:レーヴディマン
母父:Highest Honor
馬主:キャロットファーム
生産者:ノーザンファーム

中山6R
【勝ち馬プロフィール】
◆ブライトリビング(牝2)
騎手:大野拓弥
厩舎:美浦・久保田貴士
父:ワイルドラッシュ
母:アイヴォリーカラー
母父:クロフネ
馬主:社台レースホース
生産者:社台コーポレーション白老ファーム

阪神6R
【勝ち馬プロフィール】
◆サトノファンタシー(牡2)
騎手:M.デムーロ
厩舎:栗東・松田国英
父:クロフネ
母:ディナーブレイク
母父:Tale of the Cat
馬主:里見治
生産者:下河辺牧場

さて。
土曜日の朝、ダーが来るの来ないの、と言う話で。
ラインの通知が遅れるので、上手く話が噛み合わず結局会わなかったのですが。
起きてたmieは、寝坊しまして(涙)。
・・・おやすみなさい。

はい、本日の、気になる競馬ニュースーo(^ー^)o

★エアスピネルと大記録のかかる武豊騎手に大注目/朝日杯FSの見どころ。


 注目はなんと言ってもデイリー杯2歳Sで圧倒的な強さを見せたエアスピネル。今回は同馬が無敗の2歳王者になれるかどうかだけでなく、コンビを組む武豊騎手のJRA・平地GI全制覇という大記録もかかっている。競馬ファンにとって絶対に見逃せない一戦、出走を予定している主な有力馬は次の通り。

■12/20(日) 朝日杯フューチュリティS(2歳・牡牝・GI・阪神芝1600m)

 エアスピネル(牡2、栗東・笹田和秀厩舎)は新馬戦を好タイムで勝ち、前走のデイリー杯2歳Sでは無傷の3連勝で小倉2歳Sを勝っていたシュウジを一蹴。そのパフォーマンスから、ここでも優勝候補の筆頭と見ていいだろう。ここを勝てば前人未到のJRA・平地GI全制覇達成となる鞍上の武豊騎手にも大注目したい。

 ボールライトニング(牡2、栗東・宮本博厩舎)は新馬戦、京王杯2歳Sと2連勝。新馬戦はほぼ持ったままで楽勝、京王杯2歳Sでは大外枠から押して好位につけてキッチリと押し切った。まだまだ奥がありそうで、距離延長もマイルなら問題はないだろう。ここでも上位争いが期待される。

 リオンディーズ(牡2、栗東・角居勝彦厩舎)は母がシーザリオ、兄にエピファネイアがいるという超良血馬。デビュー戦では道中掛かりながらも直線でアッサリと突き抜けた。さすがにいきなりのGI挑戦はハードルが高く、距離短縮への懸念もあるが、それでもと思わせる素質はある。

 その他、前走は直線でスムーズに追えなかったのが痛かったイモータル(牡2、栗東・須貝尚介厩舎)、前走エアスピネルに完敗も叩いた効果大きそうなシュウジ(牡2、栗東・橋口弘次郎厩舎)、連勝中のショウナンライズ(牡2、美浦・上原博之厩舎)、堅実なアドマイヤモラール(牡2、美浦・上原博之厩舎)辺りも王座を狙う。発走は15時40分。

★メジャーエンブレム完勝! 人気に応え2歳女王に輝く!/阪神JF。

 13日、阪神競馬場で阪神ジュベナイルフィリーズ(2歳・牝・GI・芝1600m)が行われ、好スタートを切って一旦3番手に控え、直線手前で先頭に立ったC.ルメール騎手騎乗の1番人気メジャーエンブレム(牝2、美浦・田村康仁厩舎)が、そのまま後続を突き放してゴールまで駆け抜け、2着の10番人気ウインファビラス(牝2、美浦・畠山吉宏厩舎)に2馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは1分34秒5(良)。

 さらに1.1/4馬身差の3着に3番人気ブランボヌール(牝2、栗東・中竹和也厩舎)が入った。なお、2番人気デンコウアンジュ(牝2、栗東・荒川義之厩舎)は7着に終わった。

 勝ったメジャーエンブレムは、父ダイワメジャー、母キャッチータイトル、その父オペラハウスという血統。前走のアルテミスSではクビ差の2着に敗れたが、ここで見事に巻き返し2歳女王に輝いた。また、鞍上のC.ルメール騎手は、JRA所属の騎手としては初めてのJRA・GI制覇となった。

【勝ち馬プロフィール】
◆メジャーエンブレム(牝2)
騎手:C.ルメール
厩舎:美浦・田村康仁
父:ダイワメジャー
母:キャッチータイトル
母父:オペラハウス
馬主:サンデーレーシング
生産者:ノーザンファーム
通算成績:4戦3勝(重賞1勝)

【C.ルメール騎手のコメント】
 とてもいいスタートを切れていいポジションにつけられました。4コーナーでちょっと怖い場面はありましたが、直線では長くいい脚を使ってゴールまで頑張ってくれました。来年はもっと良くなると思います。(JRA所属の騎手として)初めてGIを勝ててとても嬉しいです。

★日高スタリオンステーションが年内で閉鎖。

 北海道浦河町の日高スタリオンステーションが、年内いっぱいをめどに閉鎖することがわかった。

 同牧場は、民間では初のスタリオンステーションとして1968年に開業。スーパークリーク、ネーハイシーザー、トロットサンダーといった名馬を繋養してきた。

 現在はトウケイヘイローを送り出したゴールドヘイローや、米GI馬トビーズコーナー、今年から種牡馬入りしたダノンバラードなどが繋養されており、これらは他の牧場に移籍する見込みとなっている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.12.20 03:37:34
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.