3271626 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

どす恋のブログ

どす恋のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

どす恋

どす恋

Category

Comments

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2011.07.09
XML
テーマ:家庭菜園(57016)
カテゴリ:見たモノ
昨年までは散々虫にたかられてたシソ。考えてみれば虫の活動がさかんになる頃までほったらかしにしていたのが良くなかった。虫を養うために生やしていたようなもんだ。

シソ生えまくり
シソ生えまくり posted by (C)どす恋

そんな訳で、今年からはシソが生えているところを毎日チェックし、収穫に達した葉がまとまった頃を見計らってまとめて収穫することにしました。こうすることで、虫に喰われてない葉が採れます。採った葉はそのまま冷凍。ある程度貯まったら、大半を解凍してオリーブオイルと一緒にハンドミキサーで粉砕。バジルペーストならぬシソペーストを作ります。

シソの葉収穫
シソの葉収穫 posted by (C)どす恋

シソペーストばかり作っていても仕方がないので、こうやって夕食にも使う。バリエーションを増やすため、葉を塩漬けにしたり、乾燥&粉砕して自家製ゆかりを作ることも計画中。

そして晩のおかず
そして晩のおかず posted by (C)どす恋

今日の放射線量は以下の通り。

0.11μシーベルト/時(AM9時半)
0.12μシーベルト/時(PM6時半)ピーク値0.22μシーベルト/時







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.09 23:02:33
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:毎日収穫だ!シソの葉+今日の放射線量(千葉市中央区)(07/09)   まるこ さん
どす恋さん
暑いですね。シソの葉おいしいですよね。冷ややっこ、そうめんなどの薬味に最高です。http://cookpad.com/recipe/871509これ作ってみて下さい。私も是非チャレンジしたいのですが今は忙しくて作る時間がありません。ルバーブが売っていたので早速ジャムにしました。これもまたおいしいです。週末に梅干しをつけると暇になるので作ってみようと思います。どす恋さんたくさんシソの葉が収穫できそうならやってみて下さい。 (2011.07.11 16:45:27)

Re[1]:毎日収穫だ!シソの葉+今日の放射線量(千葉市中央区)(07/09)   どす恋 さん
これは食べた事あります!おいしいので、作った端から食べてしまいそうです。だけど油で揚げているので、割とカロリーがありそうで怖い(笑)

まるこさんはジャム作りを相当されているようですが、これまでに作った変わり種のジャムにはどんなものがありますでしょうか? (2011.07.12 05:57:29)

Re[2]:毎日収穫だ!シソの葉+今日の放射線量(千葉市中央区)(07/09)   まるこ さん
どす恋さん
今日も暑いです。家のブラックベリーが少しづつ収穫できており毎日が楽しみです。私のジャムは変わり種はないです。
アンズ、イチゴ、ぶどう、キウイ、奄美すもも、カシス、桃、りんご、柑橘系、すぐり、ブルーベリー、ルバーブ、ブラックベリー、プルーン、梅、イチジクすべてオークションで購入しています。収穫して作るのが夢なんですが・・土地がありません。金柑はありません。柑橘系はめんどくさいですので。
でもマーマレードはおいしいですよね。何かあったら教えて下さい。 (2011.07.12 11:03:58)

Re[3]:毎日収穫だ!シソの葉+今日の放射線量(千葉市中央区)(07/09)   どす恋 さん
ちょっとしたお店よりもジャムの種類がありますね。これはスゴイ。パンの消費量もハンパではなさそうですね。

私からすると、種を取る面倒さはあるものの、ペクチンが豊富な柑橘系の方が固まりやすいため、ジャムを作りやすいです。イチジクは、ジャムにするよりも生食してしまう可能性大なので、レモンとサルナシをジャムにしようかと考えています。 (2011.07.12 23:22:30)


© Rakuten Group, Inc.