3275169 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

どす恋のブログ

どす恋のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

どす恋

どす恋

Category

Comments

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2015.11.18
XML
カテゴリ:買ったモノ
こないだついうっかり某量販店で触ってしまったがために、買う予定がなかったにもかかわらず買ってしまった、発売まもない「PowerShot G5X」をわが家にお迎え。

PowerShot G5X(箱)
PowerShot G5X(箱) posted by (C)どす恋

思えばシリーズ第一弾のG1Xは、鳴り物入りでリリースされた割には「かなりダメな子」だった。図体もでかくなるし、マクロ撮影の距離が5cm→50cmになって全くマクロの意味をなさなかったり、そしてレンズキャップ付きになったため、撮影時にいちいちキャップを外さないと撮れないのだった。1.5型サイズのCMOSセンサによる表現力と、バリアングル液晶搭載で撮影アングルの自由度が高いのは良かったのだが、悪い点が目立ちすぎた。

そして後継機が軒並みバリアングル液晶を搭載せず、上下のみのチルト液晶だったということもあり、全然買換えを検討してなかったところに発売されたのがG5X。バリアングル液晶が再搭載された機種だったので様子を見に行ったところ、全体的に相当コンパクトになったのと、レンズのコントローラーリングにフォーカス微調整の機能を割り当てることができたり、レンズキャップを使わなくなったり、Wifiでデータ転送ができたり、USBで充電できるようになったり、そしてマクロ撮影も5cmから可能になったりと様々な点で改善がされていたため、うっかり購入を決意。CMOSは1.5型から1.0型へとサイズダウンしたのは、G5XはG1Xの後継機ではなく、新しいシリーズであるため。(画素数は2,020万画素と500万画素増加)

PowerShot G5X(前面)
PowerShot G5X(前面) posted by (C)どす恋

あ、開放F値が1.8というのも購入動機の1つ。1段でも高速なシャッターを切れるというのは、写真を撮る者に取ってものすごい大きなアドバンテージです。

電池を充電している最中だし、夜も遅いので実際に撮影をするのは週末までお預け。

今日の空間線量値は以下の通り。

0.11μシーベルト/時(AM6時半)ピーク値0.20μシーベルト/時
0.12-15μシーベルト/時(PM6時)ピーク値0.22μシーベルト/時





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.11.19 22:47:45
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.