122179 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

只今妊娠中♡12歳差夫婦♡真面目な旦那と派手な元水商売ギャル♡

只今妊娠中♡12歳差夫婦♡真面目な旦那と派手な元水商売ギャル♡

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

コメント新着

み ひ@ Re[1]:スターバックス/新作は毎月のお楽しみ(06/18) うふふさん いいでしょお💗💗 チーズケー…
うふふ@ Re:スターバックス/新作は毎月のお楽しみ(06/18) いいですねぇ❤️ チーズケーキは重たくなか…
うふふ@ Re:南郷水産センター/GWのお出掛け/釣り/立木山(05/29) 楽しそうですね!🎵 羨ましい限りです!
み ひ@ Re[1]:南郷水産センター/GWのお出掛け/釣り/立木山(05/29) うふふさん 楽しかったですよ🤗。 また遊…
うふふ@ Re:南郷水産センター/GWのお出掛け/釣り/立木山(05/29) 楽しそうですね!🎵 羨ましい限りです!

カレンダー

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2016年01月11日
XML
こんにちはヾ(o´∀`o)ノ
本日は株式会社フレンテ・インターナショナルさんの乳酸菌LS1配合サプリ⭐️スーパークリッシュの
ご紹介をさせていただきます。😊❣️

フレンテ・インターナショナルさんは湖池屋さんとと同じグループ会社で、ピンキー💕やお口の健康をサポートする『スーパークリッシュ』という商品を発売している会社なんです。
ポテチの中で1番好きな味はのりしお😋♥️
いつもお世話になっています*_ _)
湖池屋&フレンテモニプラファンサイトファンサイト参加中
rblog-20160111141317-00.jpg

rblog-20160111141317-01.jpg

通常価格: ¥6,130(+税)
定期購入: ¥4,260(+税)
内容量: 60g 90粒入(約1ヵ月分)
1日の目安:約1~3粒

今回試させていただいたのはクリーンミント味ですが、他にはヨーグルト味・ビルベリー味・スペシャルクリーンミント味(30g)があります✨✨

最善の状態で私達に届けてくれるために原材料から製造、出荷の全行程で乳酸菌LS1の頻出保持がきちんとされています。
乳酸菌LS1がなんと❕生きたままタブレットの中に眠らせて入っているんです。
rblog-20160111141317-06.jpg

rblog-20160111141317-02.jpg
☑キシリトール
フィンランドのキシリトールを使用。溶けるときに熱を吸収するので独特の清涼感がある。

☑リン酸三カルシウム(ハイドロキシアパタイト)
食品用のハイドロキシアパタイトを使用。歯表面のエナメル質を構成する主成分。

☑ビタミンE
抗酸化作用により、体内の脂質の酸化を防いで体を守る働きがある。

☑乳酸菌LS1
このLS1がとにかく凄いΣ(・ω・ノ)ノ❣️❣️
お口の中で[生きる]乳酸菌。

寝る前に歯磨きして寝ても翌朝のネバツキや口臭に悩む事って無いですか(´・ェ・`)??

この原因として考えられるのはお口の中の細菌😈
700種類以上、数にして実に100億個💔
その中には善玉菌もいれば病原性を持つ悪玉菌も。
この悪玉菌によってお口の中の環境が悪化してネバツキや悪臭が発生しやすくなるんです。(ノД`)

💔歯周病💔
悪玉菌の代表が歯周病菌。
口臭の大部分は歯周病に有り。😂
歯肉の腫れ、歯茎から出血、最悪は歯が抜け落ちてしまうことも…
歯周病菌が歯と歯茎の間に出来た隙間▶️歯周部◀️に定着していき、周囲の歯肉を少しずつ傷害することで歯周病が発症するの。
歯ブラシや歯間ブラシで歯垢を取る事で予防してきたけど▶️歯周部◀️の底に付着した歯垢を完全に取るのは困難(>_<;)
rblog-20160111141317-03.jpg

だけどこの乳酸菌LS1は、歯と歯茎の間の奥にも入れるので悪玉菌の増加を抑制したり歯周病菌を排除できるんです( *´ω`* )/➰✨♥️
rblog-20160111141317-04.jpg

💔虫歯菌💔
虫歯菌は不溶性グルカンというネバネバ物質を作り、周りを覆いバイオフィルムという膜状のバリアになる。このバリアの中で外敵から守られた虫歯菌がむし歯を作ってしまうんです( p_q)💦

乳酸菌LS1は不溶性グルカンを抑制👊し、お口のネバツキを抑制すると同時にバイオフィルム(バリア)の形成を抑制し、むし歯リスクを減少してくれる効果が期待されています🤘😬



⏰スーパークリッシュをなめる時間帯⏰
口の中の細菌は就寝中が1番増殖するので、歯磨き後寝る前になめることで翌朝のお口の中の状態変化が1番実感できるからベスト(o′З`)b✨✨
そして、噛んだり水で飲み込むのではなくゆっくり溶かしながらなめること🙆❣️❣️



私の祖父が、元歯医者さんなので歯のチェックをいつもしてもらっているのですが年末のチェックで
✔むし歯無いけど、なりかけている。
✔歯垢がたまっている
✔歯槽膿漏(悪化中)
✔親知らず3本
と診断されました(ノД`)
今は79歳なので引退していますが、まだボケてません。😏👌
懐中電灯を照らされ、歯医者で見かける棒でほっぺを押し上げられ、よく分からないドイツ語を言っていました。w
歯の模型を見せられコンコンと説明と歯をもっと磨けと怒られました。
ふっ、歯ブラシでは届かないんだよ🙌とは言えませんでしたがスーパークリッシュ生活始めます。
rblog-20160111141317-07.jpg
1粒は少し大きめだけど、飲み込むわけじゃなくなめながら溶かしていくので問題無し(*^ω^*)

味は、キシリトールの甘い感じです。甘ったるいんじゃなくて歯磨き粉のような甘さ。
メンソールは入っていないので、刺激が全く無いので、年齢層問わずみんな食べられると思います。♥️
そしてゆっくり溶けていくので唾液に混ざり歯周部へ行き渡っている感覚です\(^O^)/

12月31日01時が初めて口にした時。😊
初日は、3粒飲んじゃいました😅
rblog-20160111141317-08.jpg
美味しくて止まらなかったσ(^_^;)💦💦
翌朝は、口内のネバツキが無かったんです!
マジで。
ニュルっベトーってなっていなくて驚き。
摩訶不思議な朝になりました。

2日目の夜は1粒で我慢(´・ェ・`)♥️♥️
3粒より、やっぱり効果は落ちて
少しネバツキがあったのですが、
なめていない日に比べると天と地の差🤘


12月31日01時~01月11日02時まで毎晩飲んでいます( 〃▽〃)v

初日の3粒飲んだ翌朝の、摩訶不思議体験を1粒だけでも実感できるようになりたいな(o・ω-人)
口内環境、善玉菌いっぱいのネバツキ無しになりたい😋💕💕

第2回目レポートは、初めて飲んだ日から一ヶ月後の1月31日(0時すぎてから)を迎えてから報告させていただきます😊❣️❣️❣️

楽しみです(*^▽^*)
rblog-20160111141317-09.jpg






株式会社フレンテ・インターナショナルさんありがとうございましたm(_ _)m





人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年01月11日 14時14分52秒
コメント(2) | コメントを書く
[美意識♡向上委員会] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.