375394 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

絨毯屋へようこそ  トルコの絨毯屋のお仕事記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

mihri

mihri

Calendar

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

2006年11月16日
XML
カレイチの入り口2か所、出口2か所に設置されたゲート。
カレイチ内の住人、商人などには書類の提出で無料のパスカードが渡されたが、それ以外は有料である。

で、料金はいったいいくらなのか・・・と思っていたら、昨日から料金表が掲げてあった。
0-2時間 無料
2-4時間 5YTL(416円)
4-6時間 10YTL(832円)
6-8時間 25YTL(2080円)
8-10時間 50YTL(4160円)
10時間以上 100YTL(8320円)

カレイチのホテルに宿泊してクルマを1晩停めておいたとしたら8320円を払う、ってこと・・・・つまり、カレイチ内にクルマを停めるな、ってことなんだろうけど。
でもそこまで考えないでカレイチにクルマで入って、出口で100YTL請求されたら・・・・たいていの人は怒り出すだろう、って思う。
料金所の職員と大喧嘩になるのだろう、って思う。
対策マニュアルはあるのだろうか・・・・って心配してしまう。

今のところゲートは稼動しているが、料金はまだとっていないようである。
このままだと、そのうちゲートも撤廃か・・・・!? なんて思わないでもないのだけど、どうなることやらカレイチ・ゲート。

ところで来年からYTLがTLだけの表記になるらしい・・・って聞いたけど、ガイドブックなどの訂正などでは確認されたらいいかも・・・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年11月16日 03時42分18秒
[アンタルヤアンタルヤ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.