375422 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

絨毯屋へようこそ  トルコの絨毯屋のお仕事記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

mihri

mihri

Calendar

Category

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

2007年10月15日
XML
カテゴリ:絨毯屋の仕事
実は年内に店舗を移転する予定である。
あくまで予定で、最終結論はまだ出ていない。90%というところ。

移転先は以前から話があって、私自身も考えていた場所なのだが、カレイチから離れることになるので、なかなか決心できないでいた。
カレイチの同じ通りで13年間商売し、同じ通りに通算10年近く住み、馴染み親しんだカレイチ。観光客対象の商売じゃないから、カレイチに執着する必要は全くないのだけど、住んだところが故郷になるとは、よく言ったもんだ。

でも5年後の商売を考えると、やはりカレイチから出るべきであり、そこへ広さといい、家賃といい、都合のよい物件が現れたのであるから、これはこの機会を逃すな・・・ということなのであろう。

予定している店舗は、1階が弊社のキリム、絨毯以外の輸出、輸入両面からの取り扱い商品の展示ルームと相談室。
地下がミフリ社長のキリムと手工芸品のコレクションルーム。
そしてもう1店舗、隣接した地下ルームがカフェになる・・・・あくまで予定は未定。

花の40代も、もう半ば。
年齢的にもこれが最後の事業展開となると思うけど、ミフリ社長のことである、引越しが面倒になったら、あっさり移転をあきらめるかもしれない。

というわけで、もし引越ししたら、後に正式な告知は出すけど、電話番号なども変わるので、電話が使われていないとか、来てみてカレイチの店舗がも抜けの殻でも驚かないでください・・・・という予告である。

日本へ帰ったとか、廃業したとか、そういう話はくれぐれも信じないでください・・・・。
(あと20年は日本にも帰らないし、廃業もしない・・・と思う)

ちなみに引越し予定場所はカレイチから徒歩5分である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年10月16日 03時45分33秒
[絨毯屋の仕事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.