354179 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

続・絨毯屋へようこそ トルコの絨緞屋のお仕事記

続・絨毯屋へようこそ トルコの絨緞屋のお仕事記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

mihri2

mihri2

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年12月14日
XML
ナウルハンと言えば、「洗えるシルク」がウリの人絹糸で作るアクセサリーが知られている。
その影に隠れて存在が薄いが、この地方の伝統的なイーネオヤもある。
(正確にはイーネとトゥーの合体作品である)

毎年民家にイーネオヤを探しに行っているが、今回は2008年に見たものをいくつか・・・・。


044.JPG


045.JPG


047.JPG


049.JPG


048.JPG


050.JPG



ここのイーネオヤはモチーフが明確で、名称がはっきりしているので、とてもわかりやすい。
嫁入りのチェイズに入れるものも、その名称やイメージから選ばれるそうである。


(続く)


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 インテリアブログ 海外インテリアへ
にほんブログ村

ブログランキング【くつろぐ】








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年12月14日 22時51分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[イーネオヤとその他のオヤ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.