172366 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

★がんばるまいにち 日記★

★がんばるまいにち 日記★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

サイド自由欄

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

★★みかりん★★@ Re[1]:何ヶ月ぶり?(11/20) しょうさん ご心配おかけしましたm(_ _)m…
しょう@ Re:何ヶ月ぶり?(11/20) みかりん様~!お久しぶりです(#^^#)どう…
★★みかりん★★@ Re[1]:Sha la la ☆ Summer Time(08/26) しょうさん 昨日のMステ、『超』が書き切…
しょう@ Re:Sha la la ☆ Summer Time(08/26) みかりんさん、こんばんは!Sha la la Sum…
★★みかり★★@ Re[1]:いろいろ☆(08/06) しょうさん こんにちは♡ そんなに忙しいわ…

ニューストピックス

2016年06月19日
XML
カテゴリ:日常
今日はあおがお友達と明日からの修学旅行のおやつ買いにお出掛け。しかも電車で雫
久々にパソコンに向かってます☆
いろいろ書きたい事があったんだけど、スマホで書くのがなんだか面倒くさくて・・・。
今日はいくつかupしますね。

オークション、最近は利用回数が減ったんですが、落札者として利用してます。
ホント以前は出品もしてたんですが。
最初 使ってたのがYAHOO。最近は楽天もチョコチョコ。
2つには違いがあります。
YAHOOは落札した後、出品者からの取引連絡を待って(自分から先にする時もある)、自分の連絡先やら支払方法やら発送方法やら、いろいろ取引連絡をしないといけない。
楽天は落札者の方から 楽天のシステムにのっとって入力していき、基本的には自分で連絡文章を考えなくてもいい。
だから、楽天のシステム、って楽だなあ・・・って思ったの。
でもね、今月に入って初めて 楽天オークションでキャンセルをくらったの。
こちらが手続きを開始した後、出品者が発送手続きをするんだけど、それにも期限があって、結局 それまでに相手からはなんの連絡もないし、手続きもしてくれなかった。
楽天から私宛にメールで『相手が手続きをしなかったため、この取引はキャンセルになりました。』と連絡あり。
相手には『悪い』の評価が付くとの事。
こんな事 初めてでビックリしたわムカッ
・・・まあ、しょうがないんだけど、ただ気になったことは YAHOOの場合だと相手から何の連絡もなければ、こっちから連絡も入れることもあるけど・・・こちらの連絡先を教えるのも、相手から連絡がきてからにしよう、という選択もあるわけ。
だけど、楽天の場合、出品者から手続きを始めるし、その段階で自分の連絡先は相手にいってるし、相手の連絡先は私にもわかるようになってる。(ココが便利なトコでもあるんだけど。)
スムーズに取引がいった時はいいんだけど、今回みたいに取引は一方的にダメになって、なのに相手に私の連絡先が知られる(もちろん あいこなんだけど。)のはなんだかイヤ。

・・・・しかも 今回相手は驚くべきことに 割合近くの方だった。携帯番号もわかってたから、直連絡してやろうかと思っちゃったわムカッ

ま、オークションはいろいろ難しいこともありますな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年06月19日 13時27分46秒
コメント(0) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.