2242922 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

笑甲斐

笑甲斐

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

miki7469

miki7469

お気に入りブログ

自然が織りなす海岸… New! hinachan8119さん

今日から「水無月」 New! 島村の渡しさん

シニア IIIスタンダ… StarTreesさん

四コマ漫画 「隊長… チョロ君1004さん

お出掛け記 にゃんこぱらだいすさん

コメント新着

みっちゃん@ Re:ムヒ勤務だった友人と忘年会(12/17) お元気ですか、おわらのお話など載せてく…
aki@ Re:ムヒ勤務だった友人と忘年会(12/17) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
タンちゃん♪@ Re:剱岳の景色に元気貰って居ます。(12/06) 新年あけましておめでとうございます。 素…
タンちゃん♪@ 新年 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い申し上げます。 お元…
タンちゃん♪@ Re:ムヒ勤務だった友人と忘年会(12/17) お元気ですかぁ~ 夢ごこちでお友達と・・…
2010年10月04日
XML
カテゴリ:朱鷺

『朱鷺飛来 上市町も 

トキめいた。』

佐渡で人工繁殖した朱鷺が

富山県黒部市に住み着き

話題になり、多くの市民から

大切に見守られています。

 

その朱鷺が数日前から、

御地、上市町に飛来。

 

第一発見者が黒部市の 

朱鷺追っかけ見守り隊

らしい・・・。

 

地元の新聞に紹介。

近所の友人から、自宅から

数キロの水田に居ると教えて

貰いました。

 

10/4に写真撮影と活き

込んでいたら、見事な雨降り。

それでも午後の2時、らしき

場所に行ってみたが、出会え

なかった。

 

なあ、お前。朱鷺はトキとして、

そんなに簡単に観れるもので

は無いと諦めて帰宅。

 

4時過ぎに、天気も晴れたので、

再度、出掛けたら、農道に沢山

の自家用車が停車。

 

車の傍で、デカイカメラ持参

の方に、朱鷺居ましたかと

訊ねると。 

電信柱の上に止まっていると

教えて頂きました。

 

電信柱の高いテッペンに 

風見鶏みたいな風貌の朱鷺

を発見。嬉しかったです。

 

早速200mmの望遠レンズ

で撮影しました。

朱鷺1

 

そうだ、最近、追加調達

(知人から安く購入)の300mmの

望遠レンズでも撮影。

 

朱鷺2

 

朱鷺3

 

朱鷺4

 流石、200と300の差。

拡大された朱鷺に感激しました。

 

飛び立つ時がチャンスと

近くの人と話していたら、

飛び立ち、水田に移りました。

羽根を広げた姿を撮影出来

ず残念。

 

水田の朱鷺

 

朱鷺 と 見学者

水田に居る 朱鷺 と 見学者。

 

朱鷺 6

 

朱鷺10

 

朱鷺12

 

朱鷺13

 

水田に居る朱鷺を40分程

見守っていたら飛び立ち、電柱に

止まってから、海の方向に飛び

立って行きました。

 

明日も飛来するかな。

朱鷺に夢中になっていたら、

雨上がりの剣岳がとても綺麗

でした。

つるぎ岳

朱鷺が最近住んでいた黒部市

も上市町も水の旨い地域です。

県内屈指の名水の里。

 

上市町は 剣岳の景色に長

けています。

この景色に朱鷺が惚れて、

朱鷺を観れる機会が多くなる

事を願いました。

 

ときめき を与えてくれた

朱鷺に感謝、感謝。

        日々笑進 みき

 

 

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月06日 06時53分25秒
コメント(14) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.