2242957 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

笑甲斐

笑甲斐

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

miki7469

miki7469

お気に入りブログ

自然が織りなす海岸… New! hinachan8119さん

今日から「水無月」 島村の渡しさん

シニア IIIスタンダ… StarTreesさん

四コマ漫画 「隊長… チョロ君1004さん

お出掛け記 にゃんこぱらだいすさん

コメント新着

みっちゃん@ Re:ムヒ勤務だった友人と忘年会(12/17) お元気ですか、おわらのお話など載せてく…
aki@ Re:ムヒ勤務だった友人と忘年会(12/17) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
タンちゃん♪@ Re:剱岳の景色に元気貰って居ます。(12/06) 新年あけましておめでとうございます。 素…
タンちゃん♪@ 新年 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い申し上げます。 お元…
タンちゃん♪@ Re:ムヒ勤務だった友人と忘年会(12/17) お元気ですかぁ~ 夢ごこちでお友達と・・…
2014年08月29日
XML
カテゴリ:おわら踊り

富山県八尾に事務所が有る
越中八尾おわら道場は設立して
30年に成ります。

30年周年記念事業では5月末に

比叡山の
延暦寺・根本中堂(総本堂)で奉納公演
もなされました。


そして
今年も宇奈月温泉観光協会
の 越中おわら 宇奈月 が
8月25日から開催されました。


おわら道場が出演
今年で23年目になります。

私はおわら道場に所属。
お蔭様で8月26日と29日に出演の
機会を得ました。



8/26は雨天で宇奈月国際会館
セレネホールで行われました。


心に残る情緒の三味線、哀愁の胡弓、
小気味よい太鼓の伴奏で郷愁漂う唄
に合わせて踊ると至福の時間。


身体の底からゾクゾクする多幸感
が有ります。


おわら踊りの講習会の後、
大勢の観光客と一緒に輪踊りも
有りました。

旅館・ホテルの浴衣を着たお客様
が嬉しそうに踊っている姿を観て
踊ると益々気分も高揚しました。


宇奈月温泉のおわらは 2週間
開催されます。

いずれ20時30分開演です。

8月25日(月)~31日(日)  越中おわら宇奈月

9月10日(水)~16日(火) 仲秋の部


越中おわら 宇奈月

 


 

 



宇奈月温泉


黒部峡谷トロッコ電車は11月30日迄
運行されています。

楽しさ満載です。
是非、宇奈月を訪れて観てください。




日々笑進 みき






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年08月29日 10時01分56秒
コメント(22) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.