2246011 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

笑甲斐

笑甲斐

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

miki7469

miki7469

お気に入りブログ

あおもり駅&ラビナ… New! hinachan8119さん

日本インター2024(… New! StarTreesさん

四コマ漫画 「隊長… チョロ君1004さん

父の日が来たよ(^_-)… すずめのじゅんじゅんさん

アジサイの花 タンちゃん♪さん

コメント新着

みっちゃん@ Re:ムヒ勤務だった友人と忘年会(12/17) お元気ですか、おわらのお話など載せてく…
aki@ Re:ムヒ勤務だった友人と忘年会(12/17) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
タンちゃん♪@ Re:剱岳の景色に元気貰って居ます。(12/06) 新年あけましておめでとうございます。 素…
タンちゃん♪@ 新年 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い申し上げます。 お元…
タンちゃん♪@ Re:ムヒ勤務だった友人と忘年会(12/17) お元気ですかぁ~ 夢ごこちでお友達と・・…
2017年08月23日
XML
カテゴリ:おわら踊り
おわら踊りを踊る時に
雪駄(草履)を履きます。

底面がゴム張りで薄くて軽い雪駄です。


鼻緒の部分が細く成り、踊っている最中
に切れると厄介
なので数年に一度買い替
えています。



特殊な草履なので少割り高です。
約4000円




 天気の悪い日に外で踊ると
汚れ易いので古い
雪駄を履く
ようにしています。


そんな時

鼻緒が切れないか心細いです。



鼻緒の細くなった雪駄を結束バンドで
補強してみました。


ナイロン結束バンドは足指の肌当たり
に優しく無い です。 でも
足袋を着用すれば大丈夫でした。



雪駄の鼻緒を結束バンドで補強すると
都合が良かったので紹介させて頂きます。





 鼻緒の細く成った雪駄。




    
錐 結束バンド 雪駄。








錐で穴開けました。






開けた穴に結束バンドを通します。













雪駄を履いて 鼻緒の長さを調整。

結束バンドを引っ張るのに

ニッパーを使うと便利でした。












結束バンドは30本/108円(ダイソー)。
材料費は 10円以下でした。


自分の記憶のつもりでの綴りを
読んで頂き有難うございます。



追記
結束バンドの結束部分は雪駄の裏面に
すると見栄えが良いと思いました。
上記写真。



しかし雪駄の裏面に凸部があるので
長時間履いていると
小砂利を踏んでいる様な不快感が有りました。




結束部を鼻緒側にする事がお薦めです。



          日々笑進 みき





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年08月26日 08時16分14秒
コメント(16) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.