4573142 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ミモザ日和

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.06.27
XML
本日3つめの日記です。書きすぎ?(笑)
よかったら前の日記も見てくださいね。

今日は夕方公園に行った以外は、家でのんびり過ごしました。
絵本の読み聞かせもたくさんしました。

まず、藤子・F・不二雄作 ぞうくんとりすちゃん
             ぞうくんとりすちゃん
文字がないので、読み聞かせというより、語り聞かせですね。
4つの絵で完結するお話がたくさん。
4コマ漫画の幼児版みたいな感じです。

とってもかわいい絵で、お話もほのぼの。
藤子・F・不二雄さんの長女さんのあとがきを読んで、納得しました。
藤子・F・不二雄さんが、実際にお子さんにしていた遊びなんだそうです。

文字がないので、絵を見ながら子どもと一緒にお話できます。
ようちゃんも最近大好きな絵本で、お出かけのとき、トーマスでなくこの本を選ぶこともあります。

小学館のこちらのページに中身の絵が載っています。
一番下に、動く絵本もあるんですよー。
是非お子さんと見てください。


それから、「おおきくてもちいさくても・・・」の紙芝居を読みました。
これは楽天になくて残念。
色彩豊かで、お話もいいんだけどなぁ。
おおきくてもちいさくても、それぞれいいところはあるんだよ、そのままでいいんだよ、というお話です。

なぜ紙芝居なのかは、図書館で予約をし間違えたからです(笑)
でも、絵が大きくて見やすいし、向かい合って読むのもたまにはいいかも。
ようちゃんは、文字が気になってたまに覗きに来ましたけどね(^^♪


あとは、いもとようこさんのしゅくだい
              しゅくだい

この日出た宿題は、抱っこ。
もぐらのもぐくんが家に帰ると、お母さんは赤ちゃんのお世話で忙しそう。
「宿題、早くやるのよ。」なんて言われてしまいます。

最後は、家族みんなに抱っこしてもらいます。
胸がきゅんとして、涙ぐんでしまいました。

上のお子さんの気持ちが、痛いほど伝わってきます。
これを読んで、ぎゅっと抱きしめてあげると、ほっとするでしょうね。
いもとようこさんの絵が温かくて、またいいですよ。

もちろん一人っ子のようちゃんも、ぎゅっと抱きしめたくなります。
小学校で、抱っこの宿題、本当にあったら素敵だなと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.27 23:27:45
コメント(10) | コメントを書く
[おすすめ・お気に入り絵本] カテゴリの最新記事


PR

Profile

nikoniko**

nikoniko**

Free Space

Oisix(おいしっくす)

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

Category

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

 StevenCut@ Накрутка Twitch зрителей <a href=https://streamhub.shop/>Н…
 Jamesmig@ Апартаменты на Северном Кипре <a href=https://realty.ooo/ru/severn…
 nikoniko**@ かえーる2011さんへ お久しぶりです!! コメントの返信が大変…

© Rakuten Group, Inc.