4573798 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ミモザ日和

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.05.27
XML
暑くなってきましたね。
先週、今週と子どもたちと温水プールに行ってきました。
昨年の夏は娘がまだおむつをしていたから入れるプールも限られていたけど、今年からはどこでもOKなのでうれしい^^

先週はサンフロッグ春日井
入場料: 大人 500円  小人(中学生以下) 200円
※ 未就学児は、保護者同伴で2人まで入場できます。1人は無料で2人目は小人料金が必要になります。

浮き輪は持ち込み不可です。
浮き輪、ビート板の貸し出しがあり、それを使って流水プールで遊びました。

ウォータースライダーは身長120cmから利用できました。

こじんまりしているけど、十分楽しめます。
空いているのもうれしい。
更衣室もきれいで、個室のシャワー室があるのも魅力です。



今週は小牧市温水プール
入場料: 大人 510円 小人(小・中学生)210円
*未就学児(オムツがとれたお子様) 大人1人につき1人まで無料。2人目は小人料金210円
*小学校3年生以下は大人の同伴が必要です

この入場料で7つのプールとスライダー3本という充実した設備。
この辺りでは一番人気のプールですよね。

浮輪の利用は直径90センチまでのドーナツ型のみ。
ビーチボール・乗り物等遊具は持ち込めません。
浮輪の貸し出しはありませんでした(ビート板はありました)。

スライダーは小学生以上で身長制限はなし。

6月~9月は外の冒険プールが利用できます。
ここの滑り台は小さい子でも可能なので、娘は何度も滑っていました。

シャワーはプールのほうにはあったけど、脱衣場の個室タイプはありませんでした。

建物内にレストランもありました。


この時期、スライダーも全然並ばなくても滑れるので、息子は喜んでいました。
(7月8月は、入場するだけでも30分~1時間待ちとかですもんね。)

私はあまり日焼けしたくないから、屋外のプールはやめておこうと思っていたのですが・・・
流水プールが外につながっているので(屋内だけを回るコースもあるにはあるのですが)、子どもたち「外に行きたい」となってしまいました^^;
日焼け止め対策が必要です。

流水プールと波の出るプールと交互に楽しみ、2時間半あっという間でした。

絵日記(プール) 
息子の絵日記より↑

並ばずに入れるのは6月くらいまでかな。
混む時期には穴場? 守山スポーツセンター辺りに行こうかな。
運転できたらアルコ清州に行きたいんだけど。(過去日記はこちら



予定のない平日の午前中、私一人で泳ぎに行ってます!
8年ぶりで最初は疲れて眠くてどうしようもなかったけれど、今はだいぶ慣れてきたかな。
まず1000m泳いで、ウォーキングして、その後余力があれば更に300m。
これで1時間ちょっとでちょうどいいです。
たるんだ身体を少しでも引き締めなければ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.05.27 22:07:15
コメント(0) | コメントを書く
[子どもとお出かけ(愛知県・岐阜県周辺)] カテゴリの最新記事


PR

Profile

nikoniko**

nikoniko**

Free Space

Oisix(おいしっくす)

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

Category

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

 StevenCut@ Накрутка Twitch зрителей <a href=https://streamhub.shop/>Н…
 Jamesmig@ Апартаменты на Северном Кипре <a href=https://realty.ooo/ru/severn…
 nikoniko**@ かえーる2011さんへ お久しぶりです!! コメントの返信が大変…

© Rakuten Group, Inc.