710821 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小鳥のお庭

小鳥のお庭

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.03.22
XML
カテゴリ:読書・小2
そろそろ読めるかな~と思い
1冊だけ買って、リビングの本棚に置いときました。

何か月の前だけど…
その時はちょーーーっと難しかったみたい。

数日前、何を思ってか読み始めて
はまったみたいで

他にも伝記漫画よみたーい

って言ってる。

今回チョイスしたのは
私が思う日本の偉人NO1
杉原千畝の伝記漫画


杉原千畝 (コミック版世界の伝記)[本/雑誌] / 山田せいこ/漫画 古江孝治/監修

CD&DVD NEOWINGで1026円で販売中

ナチスドイツの迫害から逃れようとするユダヤ人に
外務省からの通達を無視して、
日本を経由して他国に逃げられるように
命のビザを発行した外交官よね。
(この説明であってるだろうか…)

心打たれるものが娘にもあったらしく、
今度、杉原千畝記念館にいくそうな、
記念館の近くには
人道の丘公園っていうのもあるんだって。

ユダヤ人について
娘から聞かれてるとき思ったんだけど

神の守り人 (上・下2冊セット) 上橋 菜穂子

今NHKでやってる
精霊の守り人悲しき破壊神のアスラの民族、タル人みたいな感じなのかな?



今年の夏は、調べ学習で
杉原千畝について掘り下げてみて
自由研究してもいいかも~と思った。

で、今度は
パパが感銘を受けた偉人

野口英世 (コミック版世界の伝記) (児童書) / 中祥人/漫画 八子弥寿男/監修

こちらも1026円

を読む予定。
こちらでも何か感じてもらえるといいな。

このポプラ社の世界の伝記シリーズは
最後の方に
読み物としていろいろな
写真や資料・年表などがついていて、
読みごたえもあるし、
低学年の娘でも理解できるように書かれているところが魅力です。
杉原千畝も野口英世も
実際よりかなりイケメンに描かれているのも
全然写真と違うよ~と
見比べる楽しさもあって好きです。

なかなか娘にも好評なので
少しずつ買い集めていけたらなあ~と思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.03.22 16:29:48
コメント(0) | コメントを書く
[読書・小2] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.