709103 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小鳥のお庭

小鳥のお庭

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018.12.06
XML
カテゴリ:古典暗誦
今月は娘厳選百人一首6首
冬休み中一緒に百人一首に取り組もうかなと思い、
12月と1月は百人一首の暗誦にしようかな…と、目論み中。


書き損じはご愛敬(いいのかそれで)
ちはや、大江山をチョイスしてるあたりは、
ちはやふるの影響でしょうが


【中古】◎ちはやふる-結び-/TDV-28298R【中古DVDレンタル専用】

君がためと奥山には、なぜそのチョイス!?
私より絶対覚えてそうです。

先日、娘が好きなヨシタケシンスケさんのイラストがついてる百人一首の本を借りてきました


これでカンペキ!マンガでおぼえる百人一首 [ 齋藤孝(教育学) ]

こちら、結構秀逸でした。
以前にちはやふるの解説本を買っちゃったので
我が家では買わないけど…
簡潔に書かれてる解説や、唄と絵がきっちりリンクしていて
覚えやすいなあと。
ただ残念なのは、ヨシタケシンスケさんのイラストは表紙だけ…という…。
ちはやの解説本を買ったことをちょっと後悔…。
こっちのが向いてたかも~。

で、夏休みに向けて、
きまり字も覚えていきたいな(私が)
今のままでは、ちょっと娘に勝ち目がないので。
昼間コソ勉をしようと思います(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.12.06 09:10:05
コメント(2) | コメントを書く


PR

カテゴリ

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.