713884 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小鳥のお庭

小鳥のお庭

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.06.28
XML
カテゴリ:z会 
娘っ子、昨日は初模試でしたー。
Z会進学教室主催?の全国統一模試ってやつ。
無料だしー。Z会入ってるから勧誘とかされなそうだしー。しかも在宅OKだしー。
と軽ーい気持ちで受験。
志望校判定とかでないらしいので、初めての模試にしては、気楽にうけれて、敷居低めかな?
嫌がらずに受験してくれて、ホッとした~。

1教科40分で、
国・数については、小学生復習レベルなのかな?
算数の図形問題で1問ものすごく難しかった。

やはり、国語が苦手な模様。
時間までに問題をやりきれない…。
漢字もぽろぽろ失点…。
英語については、rightとleftの区別がつかなかった模様。
どうも、カナリアさんのKINGって歌に、
Leftside rightside 歯~をむき出して、照れくさいね♪
って歌詞があるんだけど
それで、レフトが右を誤認識したみたい。
野球とか知らないしね。娘。
そういうしれっと間違いが結構あって…
先日は定期テストで自己紹介するってのがあって、
I am a king&price fan.
って書いて減点されてたよ…。もはや、V6でいいじゃん!!とか言っちゃったよ!!
もう、平野君泣いてるよ…娘…(笑)

ということで、国語がやり切れない部分はなにか考えないといけないかな~。
英語は勘違いでしれっと間違いを少なくできるように。

それと、期末対策!

【新品】月刊ニュースがわかる
これを購読しようかと。

【新品】ジュニアエラ

ジュニアエラと交互に購入してみようかな~。

あと、追加で
Z会作文を契約。
とりあえず6カ月。

今までは数理テキストで月5800円程度だったんだけど
作文プラスで月8660円に…。
もはや進○ゼミより高くなった…。
きっと塾より安いだろう…と思うしかない(笑)

かけた金額の分、効果がありますように…と祈るのみ…。


最近、数学検定の学習が上手くいかない。
やっぱ難しいなー。中3数学。
中2数学までは、小学算数の延長的な気持ちで解けてた雰囲気だけど
因数分解で、てこずってる。
なかなか上手く教えれないわ~。
次、ルートなんだけど教えれるかな…私…。

実用数学技能検定 要点整理 数学検定3級 [ 公益財団法人 日本数学検定協会 ]
とりあえず、
因数分解は旦那さんがつきっきりで教えてました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.06.28 10:48:09
コメント(4) | コメントを書く


PR

カテゴリ

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.