713030 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小鳥のお庭

小鳥のお庭

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.09.08
XML
カテゴリ:絵本
明日、9/9は、重陽の節句です。
あ、なんかこの
ちょうようのせっく
っていう、言葉の響きが好きなだけなんですが…(笑)


大人のひな祭りの日です。
そんなこと言われるとちょっときゃっきゃとしちゃいます。
年甲斐もなく(笑)

ひな人形をだすのは、かったるいので
行事食くらい用意しようかなー

栗ご飯

[金沢浅田屋]国産くり使用栗ご飯の素(2合炊)

​不老長寿や、無病息災を願うため
ナスの煮びたしや
焼きナスを食べていたそうです。

これくらいなら、わたしにでも用意できるかな(笑)

菊を鑑賞しながら、菊酒を飲むと長寿になるらしいですよ。


初秋 重陽の節句 菊花茶 オーガニック 胎菊花 13g入 たいきっか 菊花 きっか 杭白菊 胎菊王 残留農薬未検出 税込 送料無料 清熱解毒 清肝明目 疏風清熱 花のお茶 重陽の節句 菊花茶 菊酒 菊花とクコのお茶


ピンポンマム ポンポンマム 1本から購入OK 丸い菊 お供え 命日 法事 仏花 墓花 30本以上の購入で基本送料無料 重陽の節句 正月 お月見

​菊の花びらで菊湯とかもするそうです。
そういえば、昔おじいちゃんが菊を育てて、品評会にだしてました。なつかしい~。
<菊合わせ>ですね。

おうちに飾るのもいいですね~。

重陽の節句ですが、平安時代初期からある宮中行事だったらしい。
すごいなあ~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.09.08 00:20:06
コメント(2) | コメントを書く


PR

カテゴリ

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.