713021 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小鳥のお庭

小鳥のお庭

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.01.17
XML
カテゴリ:学習 中2
実力テストの覚書
点数は、1年次とほぼ横ばい
英>理>国>社>数
え?え?え?どうした数学??
(おとなしく平均点を待ちましょう)

今回の取り組み
模試 模試予想問題1回 過去問 1回 1年後期から今までの定期テストの解きなおし

反省点
模試は、模試予想問題を1回やってからやる。
理社の手薄なところは1問1答などで補充する。
時間に対してボリュームが多いことを、何回か演習させて感覚を理解させる。
山はりは、早めに作業する。
対策テキストの購入。内容の把握→苦手分野は学校ワークで補強。
家の用事・学校の宿題・行事に振り回されないスケジュール・勉強環境の確保。
定期テスト解きなおし…いらなかったかも…。

テスト当日は、ワークや教科書で確認してる子が多かった模様。


国語

古典・説明文 全正解。
漢字は…まあ…いつもより…。
問題は、物語文!
定期テストと違い、初見の物語文の難しさ…。

うーん。どう対策すべきか…。

数学

予想問題で、満点だったので気が緩んでいたのか…
数学が一番点が低い…という…凄まじい結果に…。

小問集を落とす…。(きちんと問題を確認)
図形の公式 統計 用語。(確認しよう)
極端に数字の大きさの違う連立方程式(計算ー。)
紙をおって角度云々系。点が動きまくる系。(苦手だけどしっかり取りきるようになろう)

あえて、あえていいところは…
図形証明、連続する数の証明が完答できた。

計算ミス、読み違い系がもったいなかった。

次の機会に頑張りましょう。


理科

地学ー。対策したんだけど、あまり効果なかったかも?
あと、記述が難しいのかな?って感じ。
他分野は8割以上の得点率。
…地学……が…。

地学の確認は、しっかりとやろう。


社会

試験範囲を勘違いした!
地理も歴史も一切やってないところから出題ばかり…。
山はったところが、一切出なかった。
その割に、その点で済んでよかったとしか言いようがない…。
さらっとでもいいから、すべての分野に触れるようにする。

英語

頑張った!!
点数復帰!!長かった~!!

あとは、
複数s付け忘れや、ローマ字。ごくごく簡単な英単語。
満点は無理かもだけど、もうちょっと…いけたかな?

期末もがんばってこー。
英検を頑張れる弾みになりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.17 12:32:38
コメント(4) | コメントを書く


PR

カテゴリ

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.